広島から松山へ(4) 石崎汽船 旭洋丸(呉→松山)

11 10, 2012 | Tag,石崎汽船,旭洋丸


お天気がイマイチだったので夕日は望めそうもないなと思い、14:40松山行きに乗ることにしました。
桟橋で待っていると、、、来ました、来ました。
こうやって近づいてくる船を見ているのも、幸せなひと時ですねー。


船は「旭洋丸」
朝とは違う船に乗れました。ラッキー♪


船内に入ると、こんな雰囲気。
翔洋丸より少し新しい船のようです。


私は、とりあえず最前列の席を確保w


椅子席やソファーの他に


カーペット敷きのスペースもありますが、こんな目隠しがあるのはいいですね。


受付の横に乗組員のボード。翔洋丸の時は気づきませんでした。


売店もなかなか充実しています。




出港後10分もしないうちに、この航路のハイライト音戸の瀬戸です。


開通前の第2音戸大橋をくぐると


さきほど乗った渡船が見えて来ました。


こうやって航行すると、幅は90mという海峡の狭さを実感として感じます。
そして、赤い橋の重なりが美しいですね。




この後は、時々デッキに出て景色やすれ違う船を見たりしながら、
ほとんどの時間は船室でゆっくりと過ごしました。


約2時間後、松山観光港に到着です。
小倉ー松山フェリーの「フェリーくるしま」が出迎えてくれました。
くるしまを見るのは初めてです。
このファンネルの形、いいなぁ。






こちらは乗って来た旭洋丸



下船後は連絡バスで伊予鉄道郊外線の高浜駅に向かいます。


歩いても10分ぐらいの距離ですから、あっという間に到着。
ここから松山駅へ向かいます。



関連記事
4 Comments
By naitya200011 10, 2012 - URLedit ]

広島~松山航路は、景色がよく、設備的にも問題ないので、また乗りたいですね(^^)。スーパージェットは、どうしても乗る気になれないのは、私だけでしょうか。。。

By まゆき11 10, 2012 - URL [ edit ]

naitya2000さん

船室も快適でしたしデッキにもすぐ出ることができて満足な船旅でした。
私も今のところ、高速船に乗りたいとは思いません。
やはり船はのんびり、ゆっくりが一番。

By m.y11 11, 2012 - URL [ edit ]

 おはようございます。
 見晴らしの良いいい席が確保できて良かったですね。
 赤い橋が鮮やかです。自分が乗船した渡船を見ながらゆっくりゆっくり橋をくぐり景色を見ながら・・・写真を見せていただいている私までリラックスしました。 

By まゆき11 12, 2012 - URL [ edit ]

m.yさん

おはようございます。
船でも電車でも、開いていればとりあえず前方の席へ。子供並みですなw
音戸渡船も、この航路も、なかなか良かったです。広島方面へ行かれた折にはぜひ!

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト