広島から松山へ(1) 石崎汽船 翔洋丸(広島→呉)
突然ですが、今回の船旅は広島から始まります。
今年の1月に小倉から「はやとも2」で松山観光港に到着した時に、松山-広島間に航路があることを知り、いつか乗ってみたいと思っていたのです。
そこで、やってきました広島港。
目的地は松山ですが、この航路は呉にも立ち寄るということで、まずは呉を目指しま〜す。
「ひろでん」の広島港駅がフェリーターミナルに直結しています。
広島に来たのはすっごい久しぶりですが、ひろでんには今も車掌さんが乗車しているのですね。
そして、とても親切。
ここで切符を買って、出港の15分前に乗船が開始されました。
桟橋までちょっと遠いです。
乗ったのは翔洋丸。
船内には、椅子席とじゅうたんの敷かれたスペースがあります。
私は、左右のデッキと
後部のデッキで過ごしていました。
ここは喫煙場所でもあるのですが、それほど気になりません。
9:20定刻に出港です。
向こうに停泊しているのは「銀河」という観光クルーズ船です。

しばらくすると、10分後に出港したスーパージェット「瑞光」が近づいて来て、


あっという間に追い抜いて行きました。

呉に近づくと、独特の雰囲気。

造船所で建造している船も、すっごく大きいのです。
そろそろ呉に到着です。45分の船旅でした。
ここでは結構たくさんの人が下船しました。
代わりのお客さんと車を乗せると、船は休む間もなく松山を目指して港を出て行きました。
- 関連記事
-
- 広島から松山へ(3) 大和ミュージアムとてつのくじら館
- 広島から松山へ(5) おれんじ7
- 広島から松山へ(4) 石崎汽船 旭洋丸(呉→松山)
- 広島から松山へ(1) 石崎汽船 翔洋丸(広島→呉)
- 広島から松山へ(2) 音戸渡船