田村の十割蕎麦

09 17, 2012 | Tag,田村,十割蕎麦


2週間ほど前だけど、暑気払いということで出かけた「田村」
昨年も同じ頃に行ったのだけど、器ごと3時間蒸したという薬膳スープが出されて、心身共に夏の疲れが取れた記憶があり、今年もちょっと期待して行ったのですが、、、
残念ながら、今回そのスープはありませんでした。でも、昨年とはまた違ったメニューを堪能してきました。

まず、最初にでてきたお料理はこんな感じ。


「汲み上げ生湯葉とオクラとろろ
能登穴水穴子 クリームチーズ寄せ」
涼しげな色合い。オクラをこんな風に食べたのは初めてです


「氷見コハダ酢の物 野菜のマリネ」
野菜の彩りがきれいです。器の取り合わせも面白いな〜


「地場産茄子田楽・蕎麦団子田楽」
茄子はとろとろに柔らかくなっていて、蕎麦団子はもちもちの食感。


「ししとうとシラスの寄せ豆腐 氷見アイナメ 揚げ出しで」
寄せ豆腐にシラスか〜。なかなか斬新な発想。


「自家製麺 十割蕎麦(山田産そば粉)」
そして、いよいよ真打ちの登場。
つなぎがないのに、この艶、そしてツルツルの舌触りはどうして生まれるのでしょう。。
利賀にも十割蕎麦があるけど、うまく茹でないとプツプツ切れてしまうし、食感も素朴なものです。それはそれで好きなのですが、つなぎのない蕎麦というのはそういうものだと思っていました。

まず、何も付けないで蕎麦の香りを楽しんで,
次は塩で。
そして出汁も味わってください。

という、ご亭主の言葉どおりに食べてみました。

塩がいちばん合うなと思いました。
出汁もおいしいのですが、結局塩に戻ってしまいます。
蕎麦を塩で。新しい発見でした。


「エスプレッソ コンジェラート」
最後にデザートもいただき、大満足。


季節が変わったら、また訪れたいお店です。

神通町 田村


関連記事
6 Comments
By こうじ09 18, 2012 - URL [ edit ]

おはようございます。お昼のランチはとてもリーズナブルですね。
召し上がられたのはコースですか。

いいなぁ

By m.y09 18, 2012 - URL [ edit ]

 今日は
 う~~ん美味しそう~~~
 色とりどり目も楽しませてくれますね。
 私も15日~17日のぱしふぃっくびいなす伊勢志摩クルーズで美味しいものを沢山頂いてきたのですがこちらの写真を見て羨ましくなってしまいます。欲張りですね。で昨日の夜はスーパーのお弁当と総菜ですませました。しばらくは節約生活です。

By まゆき09 18, 2012 - URL [ edit ]

こうじさん

こんばんは。
田村ではコースでいただきました。
決してお安くはありませんが、この料理でしたら高くないと思います。
材料を厳選して、とてもこだわりがあるのに、煩く説明したりせず気持ちのよい店です。もちろん、こちらから聞けば嬉しそうに説明してくれますが。

By まゆき09 18, 2012 - URL [ edit ]

m.yさん

こんばんは。
クルーズからお帰りなさい。
あ〜、私もまた船に乗りたい病発症中ですw
このお店は、今いちばんのお気に入りです。
けど、普段はやはり節約生活です。もちろん。

By 村やん09 22, 2012 - URLedit ]

 うーん、僕は・・・大概のモンを、美味しいと・・・言っちゃいがちなんやけど、目でも・・・楽しめて、綺麗ですよねぇ。

By まゆき09 23, 2012 - URL [ edit ]

村やん

何でも美味しいと思えるって最高だと思います。
ここの料理は、目も舌も気持ちも満足できる、かなり贅沢なことと思われますが、作り手も一生懸命ながら楽しんでいる様子も伝わってきて、いいお店です。ほんとに。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト