青森から北海道へフェリーの旅 (9) 函館散策

09 03, 2012 | Tag,ラッキーピエロ,湯の川温泉,湯倉神社,大盛湯,特急北斗


遊覧船を下りたら、そろそろお昼です。
では、函館名所ラッキーピエロへ〜♪
西波止場から歩いて5分ぐらいで、ベイエリア本店に着きました。
しかし、日曜日のお昼時です。混み具合は想像以上、店の外まで長蛇の列。
さすがに並ぶ気にはなれなかったので、比較的近い十字街のお店を目指しました。

ラッキーピエロは店舗によって、それぞれテーマがあるようです。
ここは、どうやら一年中クリスマスみたい。。





一番人気のチャイニーズチキンバーガーにしてみました。ソースが甘辛で美味しい。
しかし、このポテトにまで濃厚なソースがかかっていて、、これは、ちょっと。。
やっぱりポテトはシンプルに塩味でしょ。



函館の市電です。1日乗車券を買って、あちこち乗りました。
「谷地頭」まで乗って、立待岬へ行ってみたかったのですが、結構歩かないといけないようで、猛暑のなかでは辛そうだったので断念しました。この日、函館は30℃を超えていました。

函館市電1日乗車券


ということで、軟弱者の私は湯の川温泉へ


せっかくなので湯倉神社へお参り


その後は、いよいよ温泉へ。 といっても、銭湯ですけど。
ここは清潔で、なかなか気持ちのよいお風呂でした。
「湯船が3っつあって、右はかなり熱い。左のが一番湯温が低いけど、それでも熱いようでしたら、まだお客さんも少ないので水を入れてもいいですよ。」と入り口の番台で教えられたのですが、熱いのが苦手の私でも左の湯船は水で埋めなくても難なく入れました。他の湯船は挑戦していません。


汗を流したところで、再び市電で函館駅へ向かいます。




さて、夕方になって、ホテルに預けていた荷物を受け取り、
北斗19号で苫小牧へ向かいます。


少し時間があったので、駅でアイスコーヒーなど飲んでまったりしていたら、
駅弁がすべて売り切れ。。。仕方なくコンビニでおにぎりとお茶を購入。
旅先では、おにぎりを持ち歩くことも結構あります。


森駅を過ぎたあたり、暮れて行く内浦湾。車窓越しですが

関連記事
6 Comments
By naitya200009 03, 2012 - URLedit ]

去年、函館に行った時はラッキーピエロに行きそこねたので、参考になります(^^)。次回こそは食べたいですねv-221

By まゆき09 03, 2012 - URL [ edit ]

naitya2000さん

ラッキーピエロって随分個性的な店ですね。想像以上でした。
ベイエリア本店の隣にはハセガワストアも並んでるんですね。
北海道行き、そろそろでしょうか?

By m.y09 04, 2012 - URL [ edit ]

 今日は
 一日乗車券便利で安いですね。でも今年のあの暑さでは大変でしたでしょう。そうそう無理はしないことです。お昼を食べて温泉につかってゆっくりとコーヒーを飲んで、そんな気ままな散策がいいですね。

By まゆき09 05, 2012 - URL [ edit ]

m.yさん

一日券は便利でお得、使わない手はありませんよね。
暑さにはめっぽう弱いほうなので、やわやわ過ごしていました。それでも帰ってきてしばらくしたらダウンしてしまいまして、、軟弱ものでございます。
と、言いながら、また出かけてしまうんだろうなぁ〜〜

By ito74709 07, 2012 - URLedit ]

懐かしいです。

昔の話ですが私も函館に行った時市電を乗り回し、
湯の川駅前のお風呂屋さんに入りました。

上の2枚の写真、綺麗な乗りやすそうな市電ですね。

By まゆき09 08, 2012 - URL [ edit ]

ito747さん

函館は3度目なんですが、湯の川は気なりつつ今まで行けませんでした。
なので今回訪れることができて嬉しく、また思った以上にいい町だなという印象でした。
次は温泉にゆっくり泊まりたいなと思います。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト