カツ&カレーの店るう~

01 12, 2012 | Tag,るう~
091016_1111~0001
以前に他所でアップしたことがあるのですが、「カツ&カレーの店るう~」というJR大阪駅構内にあるカレー屋さんがお気に入りでした。
場所柄、注文してからカレーが出て来るまでが秒速の早さ。
味は、昔ながらのシンプルなカレーの味ですが、よく煮込まれていてコクがあります。
神戸に行く時などの乗り換え時によく利用していました。
昨年11月にオレンジフェリーに乗船する時にも、久々に寄ってみようと思い、開店時間を確認するためHPを見てみたら。。。

なんと、大阪駅の改築のため9月30日でこの店は閉め、移転するとなっていたのです。
移転先は芦屋ということで、大阪からそれほど遠くはありませんが、ちょっと立ち寄ることはなさそう。。
HPを見ると、なんだかこじゃれた雰囲気になって、昔の風情は無くなってしまったようだし、、
場所と雰囲気と味が揃った、なかなか無いお店だっただけに残念です。

カツ&カレーの店るう~のHP

関連記事
10 Comments
By m.y01 13, 2012 - URL [ edit ]

今日は
 食べ物シリーズ大好きなm.yです。
 なんと素朴で美味しそうなカレーでしょう!カレーは3番目くらいに好きな食べ物です。昔横浜駅近辺にお勤めしていた頃お昼はよくラーメンやカレーを食べていました。お給料日やボーナスが出ると奮発して(回っていない)お寿司屋さん、まだ余裕があるときはトンカツ、そしてお給料日1週間前が大変!同僚と相談して社員食堂へ・・・(タニタの社員食堂だったら毎日でもいいけど・・・懐かしいな~~あのころのカレーの味

By nao01 13, 2012 - URLedit ]

まゆきさん、こんにちは~

このお店、なくなってしまったのですね。
残念!また行きたかったな~
一昨年、まゆきさんに教えて頂き、食べに行ったのですが美味しかった!
あの昭和の雰囲気が良かったのにな~~~

芦屋のお店は雰囲気がね。ちょっと違いますね。

By まゆき01 13, 2012 - URL [ edit ]

m.yさん

こんばんは。食べ物シリーズ大好きって、私と同じですねっ!
それにしても、横浜駅の近くでお勤めだったとは羨ましい。
その上、ご自宅から港が見えるんですもの。最高ですね。
私のような田舎者から見ると、天上人のような生活です。はぁ~~

そういえば、タニタ食堂が丸の内にできたそうですが、やっぱり毎日行かないと効果はなさそうですね。

By まゆき01 13, 2012 - URL [ edit ]

naoさん

こんばんは。
そうなんです。なくなっちゃったらしいです。
大阪駅のような大きな駅は苦手なのですが、あのお店だけが唯一の楽しみだっただけにガッカリです。。
確かに、昭和の雰囲気でしたね。
カレーも、お店の雰囲気も、働いておられるおばちゃん、おじちゃんも。

By 浜っ子半魚人01 14, 2012 - URL [ edit ]

 カレーの後ろのキッコーマンの醤油ビンがまた昭和って感じですね~!w
日本人なのでカレーには目がありません、メチャ美味しそうですね、食べて見たいです~!!

では代わりに半魚人のお勧めを!インディアンカレー、法善寺横町に本店がありますが、梅田阪急3番街にも、ここも昭和のにおいが残る銘店、クセになる味です、次回一度お試しあれ!
http://www.indiancurry.jp/menu.html

By 村やん01 14, 2012 - URLedit ]

 へぇ、カレーと・・・言ったら、どうしても「ココイチ」って 成りがちなんやけど、そこらに・・・美味しい 専門店は、僕が・・・知らへんだけで、山ホドに・・・在るやろうし、食べたく 成りましたよ。

 そうそう、おでんカレーは・・・無いですよねぇ。

By ビタミン01 14, 2012 - URL [ edit ]

カレー美味しそうですね!!!
昔ながらのカレーの風味!写真から
ただよってきそうですね~!
カレー好きの私にはたまりません。
美味しいカレー屋さん!いってみたーい!!

By まゆき01 15, 2012 - URL [ edit ]

浜っ子半魚人さん

いいお店紹介いただいてありがとうございます。
高速バスで行くと阪急で下車になりますので、次の機会には行ってみようかな~。
でも、随分人気のお店みたいですね。ちょいと時間をずらして行った方がいいかも。

By まゆき01 15, 2012 - URL [ edit ]

村やん

ココイチは最近行ってませんでした。
でも、あそこもいろいろトッピングしてると結構なお値段になりますよね~
「おでんカレー」!って初めて聞きましたけど、、
なければ、いっそのこと開発してはいかがでしょうか?

By まゆき01 15, 2012 - URL [ edit ]

ビタミンさん

カレーの味もさることながら、お店の雰囲気が良かったのです。
並びには、夜はバーになるお店があって、そこでは珈琲を飲んで電車の時間待ちをしたり、ちょっとダサめのコンビニがあったり(笑)、とほっとする空間だったのですが、、
最近流行のお洒落な空間は、ちょっと苦手なんですよね~

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト