網走入港 /11にっぽん丸で北海道(9)

10 23, 2011 | Tag,にっぽん丸,網走,朝食

3日目は網走に寄港しました。
お天気は良いのですが、かなり風が強く、予定より1時間早い8:00時の入港となりました。
最初の予定では、早朝5:30~7:00頃にかけて知床半島に添って航行し、海上からの眺望を楽しめるはずでしたが、それも中止です。
ちょっと残念ですが、相手が台風では仕方がありません。

IMG_0458nippon1109.jpg
船首では、入港の準備が着々と進められています。

IMG_0461nippon1109.jpg
晴れているとはいえ、雲はちょっと変な感じですね。

IMG_0464nippon1109.jpg
入港の様子は、7階のホライズンデッキから見ていました。
手前のホライズンラウンジでは、6:30からモーニングコーヒータイムで、飲み物やデニッシュをいただけるのが嬉しい。

IMG_0468nippon1109.jpg
入港を見届けたら、朝ご飯です♪
友人のお友達に「君たち、毎日朝からよく食べるね~」と呆れられるほど食欲全開です!
この日のメニューは
「開きほっけ火取り、ささがき信田含め煮、温度玉子、刺身蒲鉾、たもぎ茸と枝豆の白和え、大根と薄揚げの味噌汁、そして浅利粥」の和食セットに、洋食ビュッフェから、野菜サラダとチーズ、フツーツにヨーグルトをチョイスしました。
書いているうちに、自分でもよく食べたと感心しきり。。。

IMG_0471nippon1109.jpg
メインダイニング「瑞穂」の入り口です。
ほんと、にっぽん丸のお花は綺麗です。

関連記事
6 Comments
By 10 24, 2011 - URLedit ]

なんだか、食べてばっかりの旅ですね!笑)
いつもいつも優雅な旅でうらやましいです。

いつになったらこういう旅をできることやら、ため息が出ます。
せいぜい自転車で走るのが関の山です。
(自転車も楽しいですけどね)

続きを楽しみにしてます。
(いつも一気読みで申し訳ないです)

By naitya200010 24, 2011 - URLedit ]

朝食からこのボリューム!すばらしいです(^^)。
いつもの私は、フェリーのレストランで朝食バイキング食いまくりですね・・・。

By m.y10 24, 2011 - URL [ edit ]

今晩は
 三枚目の雲の写真、面白い雲ですね。
 にっぽん丸やぱしふぃっくびいなすでの朝食は和食を選択しても洋食やフルーツ、野菜が一緒に食べる事ができるので便利ですね。でも食べ過ぎに注意ですね。

By まゆき10 24, 2011 - URL [ edit ]

風さん

コメントありがとうございます。
にっぽん丸は「食のにっぽん丸」と言われるほどに食事のおいしい船と聞いていましたが、噂どおりの充実ぶりでした。ですので、今クルーズは航海記というより食事日記のようになっております。
船旅の楽しさを一度でも経験すると、人生観が変わるような気がします。
贅沢な旅と思いながら、やめられませんね。

By まゆき10 24, 2011 - URL [ edit ]

naitya2000さん

まだまだ、この他にも焼きたてパンや洋食のメニューがたくさんあるのですが、さすがに、そこまでは食べきれません。
フェリーも船によって美味しいメニューがいろいろあるようで楽しみです。

By まゆき10 24, 2011 - URL [ edit ]

m.yさん

やはり、大型台風の影響は北海道まで達していました。いろいろ予定変更もありましたし。でも、クルーズが催行されただけでも良しとしなければいけないでしょうね。
美味しいものを目の前にして我慢するのは、なかなか難しいことです。贅沢な悩みですが。。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト