雨の出港 /11にっぽん丸で北海道(7)

10 11, 2011 | Tag,にっぽん丸,利尻出港,

出港の1700時頃になると、雨脚はかなり激しくなってきました。
それでも岸壁では、たくさんの地元の方々がお見送りして下さいました。
傘をもっていなかった私は、デッキの奥の雨を凌げる場所で、こんな中途半端な写真です。
お見送りをしてくださった皆様、すみません。

お天気はいまいちでしたが、利尻では楽しい時間を過ごす事ができました。
今度は、台風の来ない、お花もたくさん咲いている、6月頃に訪れたいです。

IMG_0440nippon1109.jpg
夕食までは、まだまだ時間がありますので、船内探検の続きです。
5階左舷側、ブティックアンカーの向かいにある「eカフェ&ライブラリー」です。

IMG_0439nippon1109.jpg
今クルーズでは、半分ぐらいのスペースが、地元北海道の物産を販売する「北海道フロア」として使用されていました。(パーテーションで区切られた、写真の奥の方)

IMG_0441nippon1109.jpg
5階前方の「ネプチューンバー」
2100時からの営業ですが、暗くなってカーテンが閉まるといい雰囲気になりそうです。

IMG_0445nippon1109.jpg
4階前方の「ビスタスポット」
ここは利用者が少なく穴場です。グループでちょっと打ち合わせ。なんて時に利用できそう。


IMG_0444nippon1109.jpg
この日は、1800~1830時まで、7階プールサイドステージでメロディータイムがありました。
こういう開放的な場所で音楽を聴くのも、なかなか良いですね。
2000~2030時にも同じ演奏があるようです(2回制の夕食への対応でしょう)
IMG_0443nippon1109.jpg


IMG_0446nippon1109.jpg
3階エレベーター前です。階段を挟んでツアーデスクとデジタルラボがあります。
にっぽん丸は、船の中央にエレベーターと階段があり、とてもわかりやすい構造です。

IMG_0447nippon1109.jpg
船内のあちこちに、たくさん生けられている生花に心和みます。

関連記事
4 Comments
By m.y10 12, 2011 - URL [ edit ]

おはようございます。
にっぽん丸船内ありがとうございます。一人で納得しながら見ています。飾ってあるお花はとても綺麗です。何気なく通り過ぎてしまうけどほっとしますね。
 利尻島は雨で残念でしたが、思い出一杯の島になりました。<飛んでクルーズ>手軽にいけて便利ですね。

By クルーズ大好き10 12, 2011 - URL [ edit ]

こんにちは♪

>にっぽん丸は、船の中央にエレベーターと階段があり、とてもわかりやすい構造です。

使用したキャビンが便利な場所だったのでなお更、行動するのに動きやすかったですね。

今クルーズはお天気に恵まれず食べる事しか印象に残っていません(笑)
次回は私も絶対に6月頃に行ってみたいです(^_-)-☆

By まゆき10 13, 2011 - URL [ edit ]

m.yさん

何か間違いがあったら、遠慮なくご指摘くださいまし。
なにせ、にっぽん丸初心者です。わかったようなことを書いていますがドキドキです。
にっぽん丸の「飛んでクルーズ」は、最初に書いたように、飛行機チケット、送迎バス、ミールクーポンなど至れり尽くせりの内容でした。

By まゆき10 13, 2011 - URL [ edit ]

クルーズ大好きさん

おかげさまで、便利なお部屋で、船内で迷う事もほとんどなかったように思います。
今回、お天気が悪かったけど、台風接近の中、飛行機が飛んだだけでも有り難かったと思います。それが一番心配でした。
今日テレビで礼文島・香深港の昆布が美味しいという放送をやってました。次は礼文島にも是非上陸したいですね。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト