東京水上バスは、ゆっくり東京の町並みが見れて好きです。日の出桟橋からお台場の航路には乗ったことが無いので、是非乗ってみたいです(^^)。
こんにちは
青い空の下、水上バスの旅気持ちよさそうですね。色々な橋をくぐって変わりゆく景色を堪能できたことでしょう。スカイツリーも新しい景色ですね。川のクルーズは海と違う楽しさがあります。
naitya2000さん
船の科学館まで行くのに、水上バスを利用することも考えたのですが、実はゆりかもめも初乗車だったものですから、こちらになりました。
次回は他の航路にも乗ってみたいですね。
m.yさん
水上バスは、東京、横浜へ行く時に乗ってみようと狙っていたのですが、今回ようやく叶いました。
しかし、スカイツリー効果もあってか随分の賑わいに驚いています。昔はもっとのんびりと情緒があったような気がしますが。
まゆきさん こちらにいらしてたのですね~♪
水上バスは 東京にいながらまだ一度も乗ったことがありません(笑)
でも乗ってみた~~いといつも思っています。
隅田川から望むスカイツリーのお写真 などなど
吸い込まれそうでしたぁ~♪
私はデジカメを持ってたくさん写真を写してますが
気にいったものがほとんどないです。
まゆきさんの写真は私も旅している気分になれて
まゆきさん自身が 楽しんで写真をうつしていらっしゃるようすが
伝わってきます。
これからも楽しみにしてます。
ビタミンさん
急に思い立って(いつもですが)、短大時代の友人たちと会ってきました。
こんな気まぐれな私なのに、声をかけると、たいてい集まってくれるのです。嬉しいですねぇ。
水上バスは航路がたくさんあるんですね。次は違う航路にも乗ってみたいです。
ビタミンさんの写真も素敵ですよ。写真から優しさが滲み出ています。
どんどん、アップして下さいな。
まゆきさん オバンデス。
浅草に~~ そうでしたか?
Picasaのアルバムステキです。
スカイツリーと水上バス!!
よく晴れて~透明感が有るのは空気がきれいだから?
隅田川の水辺が別世界のように綺麗です。
それに、スカイツリーの横に円筒のビルが~ へエ~ びっくり!!
まゆきさんが写すと違う場所に思えるんです。
ビルに太陽が当ってるのも素晴らしい!!
レインボーブリッジとキリンのクレーンがみえて~ あら~ 私は何みてた?
この様な様子見てなかったんです。
良い画像ばかりです。
たえこさん
おほめいただいて、感激です。
水上バスに乗ったのは20数年ぶりです。スカイツリーも出来て、浅草も随分雰囲気が変わりましたね。昔はもっとのんびりしていたように思いますが。
3連休の最終日曜ということもあって船も満員。人の合間から、やっと撮った写真です。窓ガラスの反射があるのも。。。
最初の方のスカイツリーの写真は、乗船待ちの列に並びながら撮りました。浅草の乗り場からこんなに間近に見えるんだ~と感動ものでしたね。
レインボーブリッジは、日の出桟橋に下船してから撮ったものです。
それと、今回のカメラはキャノンのコンデジです(IXY)歩き回るのに、重いカメラを持ち歩くのが嫌で、小さなカメラにしてしまいました。でも、やっぱりキャノンの色合いは好きです。
Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。