お土産 /フェリーで九州へ(番外編)

06 18, 2011 | Tag,さんふらわあ,名門大洋フェリー,限定グッズ,
P1030779ferry1105.jpg
今回の旅みやげです。
ほとんど自分のために買って来たものばかりですが(^^;

まず、フェリー乗船の記念に限定グッズ。
さんふらわあのストラップは、キティちゃんでした。
実は隠れキティファンだったりするので、即決です。
今春に異動した職場の後輩の中にもキティファンがいるので、彼女にも買ってきました。
まだ渡せていないのですが、きっと喜んでくれるに違いありません。

P1030778ferry1105.jpg
次は、名門大洋フェリーのストラップ。
2種類あったので、両方ゲット。
この、カモメは名門大洋フェリーのマスコットキャラクターなんでしょうねぇ。
船内のあちこちに生息しておりました。

以上がフェリーのお土産です。たったこれだけ(笑
そして、番外編の番外になりますが、
さんふらわあに乗船する前に、少し時間があったので、梅田の阪神百貨店に立ち寄りました。
ちょうど「まるごと猫フェスティバル」という催しが開催されているという情報をキャッチしていたものですから。

たくさんの猫グッズのなかから選んだのは、、 
P1030713ferry1105.jpg
猫のブックマーク。
表情がいいでしょう。色違い、表情違いの赤色も購入しました。
そして、ひーこの母猫の飼い主である友人にも、お揃いでワンセット。
先日遊びに行って渡したところ、とても喜んでくれました。
彼女は、猫も好きですが、自ら活字中毒と言うほどの本好きなのです。

そして、後日談。
もったいないなかったけど2枚のうちの1枚を、旦那さんにあげたら、これまた喜んでくださったとのこと。

P1030702ferry1105.jpg
さて、最後に、我が愛猫ひーこへのお土産です。
手作りの首輪と、チャーム。
随分悩んで選びました(←親バカ)

P1030718ferry1105_20110618215621.jpg
いかがでしょう、似合ってますでしょうか?

関連記事
6 Comments
By 浜っ子半魚人06 19, 2011 - URL [ edit ]

 今回のReport(2)以降一気に拝見させて頂きましたが、中々楽しそうな旅でしたね!
客船ファンとしては九州観光は付録程度で往復のフェリーがメインになりがちですが、まゆきさんの九州観光拝見すると、結構はまりそうです~!しかし、この旅程はまゆきさんがご自分で企画されたんですか?!旅行代理店に持ち込めば採用されそうですね~!v-218
PS.ミリタリアンの半魚人としてはとわだ型補給艦424「はまな」を見せて頂き、チョッと感激です~!w

By nao06 19, 2011 - URL [ edit ]

まゆきさん、こんにちは~

お土産の公開は、goodアイデアです!
見ていて楽しい!
ストラップは随分たまりましたね~~~

ひーこ様の首輪が可愛いです。
とってもお似合いですね!
流石、まゆきさんのセンスです!



By まゆき06 20, 2011 - URL [ edit ]

浜っ子半魚人さん

基本的には、行き帰りのフェリー、そして関門海峡に行くのは最初に決めていました。
そのあと、せっかく九州に行くので少しは観光もと考えていたら、こんな旅になりました。後半は、九州の友人のアドバイスもかなりあります。

>とわだ型補給艦424「はまな」
というのですね。こういう船を見ると、浜っ子さんの顔が思い浮かんで思わずシャッターを切ってしまいます(笑)今回も、見ていただいてありがとうございました。

By まゆき06 20, 2011 - URL [ edit ]

naoさん

こんばんは。
船のグッズは、乗船した記念というか、記録のようなものですね。
ひーこは、もう子供のようなものですから、お土産を選ぶのも楽しみです。
見事な、親バカぶりですね(^^;

By m.y06 20, 2011 - URL [ edit ]

今晩は
 お土産シリーズ大歓迎! お土産って家に帰ってからもう一回旅をしているように楽しめていいですね。ひーこちゃんにもお土産を忘れない、素晴らしいママさんですね。ひーこちゃんも喜んだことでしょう。さっそく身につけてハイ、ポーズ

By まゆき06 21, 2011 - URL [ edit ]

m.yさん

本題よりも猫のお土産中心で失礼しました。
見てのとおり、小さくて軽いものばかり選んでおります。
歳とともに、なるべく荷物は増やしたくない傾向が。。
お菓子や食べ物も買ったのですが、別府からまとめて送ってしまいました。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト