大阪出港 /フェリーで九州へ(2)

出港15分前の銅鑼が鳴ったのを聞いて、慌ててご飯を済ませ、デッキへ出てきました。
外はすっかり日も暮れて、黄昏時の出港もいい感じ。
船が岸壁を離れ、いよいよ海へ~~
と思っていたら、船はぐんぐんスピードを上げていきます。
客船の場合は、ゆっくりスピードを早めていくのですが、フェリーって早いのね。

ATCの方を撮ってみました。
乗船時のボーディングブリッジ。やっぱり長~い!

しばらく潮風を楽しんだ後、船内に戻りました。
この海に面したラウンジがお気に入り。
寝るまでの時間は、ほとんどここで過ごしました。
あ、お風呂にももちろん入りました。
思ったよりも広いのですが、蛇口が5カ所でちょっと混雑してました。

9時少し前に、エントランスでジャズの演奏が始まりました。
週末に行われているイベントだそうです。

そばで聞いているのもいいけど、先ほどのラウンジの椅子に座っていても演奏は聞こえてきます。
海を見ながらジャズが流れて~~いい雰囲気です。

9時5分頃に、明石海峡大橋を通過。
虹色にライトアップされた橋は、やっぱり美しい。
- 関連記事
-
- 鉄輪夕暮れ散歩 /フェリーで九州へ(7)
- さんふらわあ に乗船 /フェリーで九州へ(1)
- 小倉 /フェリーで九州へ(12)
- 大阪出港 /フェリーで九州へ(2)
- 別府入港 /フェリーで九州へ(4)