ひーこさんの近況

03 16, 2011 | Tag,ひーこ
ひーこ #13
春近しと言えども、まだまだ寒いですね。
今日はまた雪が降りました。
暖かいところ大好きなひーこさんは、毛布に潜るのがお得意です。
先日、その毛布の間から顔を出しているところを発見して、思わず大爆笑!!
いえいえ、その愛らしさに、あわてて写真を撮りました。

ひーこ #14
もう1枚。キリッとした、ひーこです。
もうすぐ1才。

えーっと、基本的にひーこの記事は親バカ丸出しです。悪しからず。

関連記事
8 Comments
By 浜っ子半魚人03 17, 2011 - URL [ edit ]

 べっぴんネコですね~!こんな時にかわいいネコ見ると一瞬でもホッと出来ますね。

今日もうちの近所でネコが気持ち良さそうに毛づくろいしながら日向ぼっこしてました。人間世界では大惨事でも、ネコには無関係の様です~!あ~ネコになりたい~!!爆

By ビタミン03 17, 2011 - URL [ edit ]

まゆきさん 心がなごむ お便りをありがとうございます。

ひーこさんみていると癒されます。

震災後の状況をみると 心がどうにかなってしまいそうですが

ひーこさんをみて 癒されました。

本当にありがとうございます。

またひーこさん の お顔をみにきます。

By m.y03 17, 2011 - URL [ edit ]

 今晩は
 あらっ おひさしぶり~~(^-^)/
 お元気でしたか? 毛布にくるまっていいですね。今日は寒かったものね。私も毛布にくるまっていたいな。

By 村やん03 17, 2011 - URLedit ]

 うーん、気品が・・・凄いっす。

By まーがれっと03 17, 2011 - URL [ edit ]

日記を開いたとたん ⇒ 大爆笑~~~!!
かわい過ぎます。

今ブログをUPしている友人が少なくて・・・。
連日テレビで悲しい映像ばかり見ていると、こんな日常的で楽しい気分になれる日記をもっと読みたいです~。

By まゆき03 19, 2011 - URL [ edit ]

皆様ありがとうございます。
「情報に酔う」という言葉を聞きました。
悲惨な映像や情報を見過ぎたり聞き過ぎて、自分の中での処理能力を超えてしまいコントロールできなくなる状態らしいのですが。実は月曜日に激しい頭痛と吐き気で寝込んでいました。最初は風邪かなと思っていたのですが、どうも上記のことと無関係ではなさそうです。
でも、普段どおりに生活を送れている自分がこんなことではいけないと、取り込む情報の量をセーブして、そして気持ちを変えることにしました。
自分の無力を嘆く前に、まずは自分がやらなければならないこと、毎日の仕事や生活を淡々とこなす。
それが大切。と、今は思っています。

>浜っ子半魚人さん
べっぴんと言われて、ひーこさん、ますますプライドが高くなりそうです。
でも仕方ありません。身近に居てくれるだけで嬉しくなりますから。

>ビタミンさん
ビタミンさんのところのワンちゃんも可愛いですね~。
動物たちのおかげで随分助けられていますね。つくづくそう思います。

>m.yさん
ひーこさん、いつも一番快適な場所を知っているのですよね。
コタツに入ったり、ストーブの前に陣取ったり。
この毛布、実は娘のですが、ちょっと目を離すとすぐこんな感じです。

>村やん
この子のママは野良ちゃんなんですが、もしかしたら、パパはすんごい血筋のネコ様かも。。。まさか!

>まーがれっとさん
爆笑していただいて、よかったです。
また、時々ひーこさんの近況報告いたしますので、見てやってください。

By まーがれっと03 22, 2011 - URL [ edit ]

まゆきさん、その気持ち分かります!!
毎日津波や地震後のすごい映像、被災者の方の悲しいお話などテレビで見ているうちに、私もまいってしまいました。
まゆきさんのように頭痛や吐き気にまで至らなかったのですが・・・。
↑感受性の違い?笑

最初の1週間は地震以外の映像がテレビで流れなくて、大人でもキツイんですから子供には良くないなあ~と思ってました。
突然フラッシュバックしたりしなければいいな、と。
コマーシャルすらないんですから。
今は良くなりましたか?

>自分の無力を嘆く前に、まずは自分がやらなければならないこと、毎日の仕事や生活を淡々とこなす。
全く同感です!!

By まゆき03 22, 2011 - URL [ edit ]

まーがれっとさん

私はたいしたことはなかったのですが、同じような症状を結構聞きました。
仙台にいる知人の安否が、数日確認できなかったのも原因かもしれません。
現在は、なかなか進まない支援にまた心が痛みますね。
関東圏の停電や品薄もたいへんです。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト