イノダコーヒ /11京都の旅

ちょっと思い立って京都に行ってきました。
まぁ、いつも、だいたいが思いつき行動の私ですが。。。
今回は、高速夜行バス→日帰り という強行軍です。
早朝に着いたら、朝ご飯はやっぱりここでいただきたい。
本店は7時からの開店ということですが、行くとすでに何人ものお客さんが寛いでおられました。
今晩は
いつもながら、フットワークがいいですね。ぐずの私はさっと行動できる人が羨ましいです。
優しい味が伝わってくるようです。いかにも京都らしいスープです。寒い日もほんわか暖かくなりそうです。
m.yさん
私の周りには、東京や京都に日帰りで美術展や演劇を見に行く人が結構いたりします。私など、イザとなると結構ぐずぐずしていたりして、、、まだまだ修行が足りませぬ。
スープは体の中からじんわりと暖まる感じでした。
まゆきさま
こんばんわ。
ほんまに、食い物ネタばかりに反応で申し訳ありません…。
白味噌とクリームスープのコラボですか!
両方とも大好きな私としては、かなり惹かれます。
でも、どんな味なんでしょう?ふんわりまろやかな感じ?
色鮮やかでおいしそうですね。
では、失礼します。
鉄軌星斗さん
いつも「美味いもん」へのツッコミありがとうございます。
このスープのお味。なんとも表現しがたいのですが、
クリームの味が比較的あっさりしているところへ、白味噌でコクを出しているという感じでしょうか。私の貧しい表現力では、なんとも美味しさをお伝えする事ができません。ぜひ、一度ご賞味くださいませ。
ただし、期間限定メニューにつき2月いっぱいで終了です。
http://www.inoda-coffee.co.jp/shop/honten.html
まゆきさん、こんばんは~
イノダコーヒー店も「メモ」しました。
以前、大阪駅のカレー屋さんもまゆきさんに教えてもらい
行きましたが美味しかった!
今度、京都に行く機会があったら是非、行って来ますね~
甘いコーヒー楽しみ~~~
naoさん
こんにちは。
naoさんにも、いろんな美味しいお店をご紹介いただいていますが、なかなか行けず残念に思ってます。でも、いつか機会があれば。。
イノダコーヒは、昔ながらの喫茶店という雰囲気が好きです。
本店は三条ですが、京都駅のポルタ地下街にも支店があります。
http://www.inoda-coffee.co.jp/shop/index.html
Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。