出港。。してました /11別府・高松クルーズ

02 25, 2011 | Tag,ぱしふぃっくびいなす,神戸港,中突堤,神戸オリエンタルホテル


21時に受付が始まるので、30分前ぐらいにターミナルへ行きました。
今クルーズでは、久々にぱしびぃ船上でご一緒する方もいらっしゃって、とても楽しみです。

乗船すると、「新春クルーズ」ということで、船内はまだお正月の雰囲気です。
部屋に入って荷物を片付けたら、早速ダイニングへ。
夜遅い出港のため夕食の設定はありませんでしたが、夜食がいつもよりも30分早い時間に用意されていました。しかも、メニューもいつも以上に充実しています。

P1030013.jpg

しかし、ダイニングに入ろうとしてビックリ。
ほとんど満席状態なのです。こんなに混雑した夜食会場を見たことはありません。
もう少し落ち着いた頃にまた来ようか。
ということで、船内を少し散策することにしました。
後輩は5年ぶりぐらいに乗船するので、船内の施設も少し様変わりしています。

ぐるりと見て回って、ライブラリーで何気なく窓の外を見たら。。。

何だか、外の景色が動いているように見えました。
と、二人で同時に顔を見合わせて、「動いてない?」「動いてますよね」
慌てて、8階ボートデッキに出て行くと、

P1020997.jpg
船は、オリエンタルホテルから、もう、こんなに離れていました。この時点で、出港予定の30分前。

P1020998.jpg
夜遅くですから、テープ投げや出港セレモニーはないだろうと思っていましたが、美しい神戸の夜景をゆったりと楽しみながらの出港になるだろうなぁと想像していたのですが。
えーー、ちょっとショック。

P1030007.jpg
と、こんな風にクルーズは始まりました。
本日、何度目かのビックリでした。


★この記事がよかったな~と思われたら、
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村

関連記事
10 Comments
By nao02 27, 2011 - URL [ edit ]

まゆきさん、こんばんは~

夜食なのにランチ並のメニューですね。
やはり、遅い出港だからなのでしょうか?

遅い時間の出港だと、僕ならきっと興奮がさめるに時間がかかり、ベットに入るのが遅くなるだろうな~とふと思いました。
まゆきさんはいかがでした?

By まゆき02 27, 2011 - URL [ edit ]

naoさん

おはようございます。

ぱしびぃの夜食は、普段でもこれに近いメニューが並びますが、いつも以上に用意されていましたし、食べに来る人もとても多かったです。夕食が無かったからでしょうかねぇ。
確かにいつもだとベッドに入ってからも、いつまでも話をしていたりするのですが、この日はまだ本調子ではなかったので早めに休みました。実は夜食も、ダイニングには一緒に行きましたが、私はお茶だけで食べていないのです。残念ながら。

By たえこ02 27, 2011 - URL [ edit ]

まゆきさん  おはおう~

夜の港の画像綺麗です。 好きです!!

ブログ村何時もトップで嬉しいです。
藤原さんでお目にかかる人も居られて~ ガンバ!!

今も二度目の地震ですね~
地震は怖い! クライストチャーチは地獄の様相です。悲しい!

By 村やん02 27, 2011 - URLedit ]

 えっ、5分前行動とかは・・・在るんやけど、余裕を・・・見過ぎて、30分前行動ですか??

By まゆき02 27, 2011 - URL [ edit ]

たえこさん

こんばんは!
この時は、慌てていたのでコンデジしか持っていなくて。ボケボケですね。
まぁ、大きなカメラだったとしても、それほど代わり映えしないとは思いますが。

ブログ村は皆さんのおかげです。ありがとうございます。
ほんとうに、毎日感謝感謝です。

By まゆき02 27, 2011 - URL [ edit ]

村やん

新しいキャプテンは、慎重派なのか、いつもかなり早め行動です。
この日の夕方、港に入港した時も30分早かったし、そういえば昨秋富山に寄港した時はもっと早かったので、見に行ったけど既に接岸してしまっていました(涙)
こちらも早め行動しなくてはいけないのかも。。

By ビタミン02 28, 2011 - URL [ edit ]

お夜食が満席状態なんて~~~~
私も経験したことがありません。
やっぱり21時の入船時間なのと すてきなメニューに
つられてのことでしょうか?

私が 御一緒していたら きっと お席について
たべているとおもいます(笑)

出港気がつかないうちに ・・・・・なんて~~~~
そりゃないでしょう !!!って感じですね。

私もいつだったか 出港の時間がディナータイムで
きをつけていたのですが 気がついたら 出港していた
ことがあり 不覚でした。

By m.y02 28, 2011 - URL [ edit ]

 今晩は
 私も以前夕食無しの遅い出航というクルーズに乗船したことがあります。その時もレストランはとても混んでいました。皆さん夕食向きで乗船して船で食べる予定なのですね。もちろん・・・私もそのつもりでした。

By まゆき03 01, 2011 - URL [ edit ]

ビタミンさん

夜食のメニューがいつもより多いだけでなく、お料理が2カ所においてあって、船側も込み合うのをちゃんと予想していました。
私は入出港が命なので(笑)、2回制の時はなるべく2回目を希望します。

By まゆき03 01, 2011 - URL [ edit ]

m.yさん

やっぱりそうですか。たぶん皆さんそうなんだろうなぁと思ってました。
私は残念ながらこの時は全然食欲がなくて。。。後輩に付き合って、お茶だけ飲んでいたのですが、お料理の写真も撮っていないところを見ると、我ながら調子悪かったんだなぁって思います。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト