船長主催ガラ カクテルパーティー /10コスタ ロマンチカ

01 30, 2011 | Tag,コスタロマンチカ,カクテルパーティー


今夜は船長主催ガラ カクテルパーティー。要するにウェルカムパーティーなのですが。
明日の朝、下船する日本人にはやはり違和感あり。。。

などと言ってないで楽しみましょう。
写真のバラは、アート&クラフト教室で友人が作ったものです。素敵でしょう~
私のは……ボロボロでお見せできません(^^;;

実は、このパーティーが始まる前に、素敵なことが起こりました♡
アニメーションチームのエルビオが乗船客を誘って、ダンスが始まったのです。
それもオペラ劇場の壇上で。
まず、友人が誘われ一曲踊った後、次は私が。
座っていた席から壇上に上がるまでのエスコートの完璧さにまず酔いしれ、
そして無理のないスムーズなリードにまたまたウットリでした。
皆さんが見ているとか、壇上で踊っているなどということは、すっかり忘れて夢の中のような出来事でした。

P1010351costa100920.jpg
何人かのダンスが終わり、
いよいよキャプテン以下オフィサーの登場です。
キャプテンの歓迎の挨拶。そして皆で乾杯~♪

P1010353_convert_20110131000519.jpg
パーティーは食事の時間に合わせて2回行われました。
その間、グランバーで休んでいるオフィサーを発見。
写真を撮らせてもらってよいかお願いしたところ、快くOKしてくれました。
さすが、さりげない笑顔とポーズが決まっていますね。

P1010371costa100920.jpg
この日のショーは映画をテーマとした歌とダンスのミュージカル。
とても華やかなショーでした。

P1010372costa100920.jpg

P1010373costa100920.jpg

関連記事
10 Comments
By m.y01 31, 2011 - URL [ edit ]

今晩は
 本当に一コマ一コマが楽しそうです~~~
 カクテルパーティ! ウエルカムであろうがフェアウエイであろうが何であろうが絶対参加です~~~ 壇上でダンス!まゆきさんすごいです。ご友人も・・・・踊れる人がうらやましいな、練習だけは参加するのですが中々覚えられません。そしてすぐの忘れるし、あ~~~私にはダンスの才能無いんだわ(×_×);;
  

By まゆき02 01, 2011 - URL [ edit ]

m.yさん

いろいろ文句も書いていますが、要するに楽しかったです。
ダンスは、実は地上でも教室に通っていた事がありまして(もうやめましたけど)、そのレッスンが無駄じゃなかったなぁと思った一瞬でした。彼のダンスは型にはまったものではなく、相手に合わせた無理の無いリードなので、誰でも楽しく踊れちゃうような気がします。

By ビタミン02 01, 2011 - URL [ edit ]

まゆきさん壇上でおどられたのですね~♪

みてみた~~~い!!!

きゃ~~~~

コスタのウエルカムパーティーも
粋ですね~♪

バラの花とシャンパングラスがすてきです~~~。

By たえこ02 01, 2011 - URL [ edit ]

まゆきさん  おはよう~

大雪の様子見て、貴女と弟の居る富山の様子が心配なんですよ~
市内の路面電車が運行中止! 自家用車の人は如何ですか?
屋根の雪も多いから~ どうぞお気をつけて~

さてさて~ 現実と違い、夢の様な船内画像です。

>無理のないスムーズなリードにまたまたウットリでした。
>皆さんが見ているとか、壇上で踊っているなどということは、すっかり忘れて夢の中のような出来事でした。

それはスゴイ‼  踊れる人はこんな事も有るんですね~~ 羨ましい!!
ほんの少しの経験ですが、体育の教師のリードで上手く踊れた事が有りました。
足でリードがスゴイって思いました。
それ以降踊ったことが無くて~ トホホ~~

アート&クラフトのコサージュ、お上手です。
カクテルパーティーで皆さん早速、お付けに成れますネ~  e-420

By 村やん02 01, 2011 - URLedit ]

 うーん、まゆき。さまー>の・・・華麗な 舞いは、確かに・・・見てみたいですなぁ。

By まゆき02 01, 2011 - URL [ edit ]

ビタミンさん

ほんとですね、コスタは粋ですね~
やっぱり、ここらへんがイタリア船らしさなのでしょうか?
外国船は初めてなので、もとより比較はできませんけど。
ダンスは、そんなお見せするほどのものでは、ありません。
本人は夢心地でしたが、、(^^;;;

By まゆき02 01, 2011 - URL [ edit ]

たえこさん

ご心配ありがとうございます。
多分、一昨日、昨日あたりが最悪の状況だったと思います。
今日からは気温も上がりましたし、これで一息つけるでしょう。
ニュースで報道されているのは、一番悪い状況ですから、県内でも場所によって状況は随分違います。

コサージュ素敵でしょ。
彼女は何でもササッと器用にこなします。
それに比べて、鈍くさい私です(^^;

By まゆき02 01, 2011 - URL [ edit ]

村やん

私はヘタクソですが、ダンスってリードが上手いと自分も上手くなったような錯覚に陥ります。
そんな気分にさせてくれた彼に拍手~なのです。
もう、自己満足の記事ですみません。

By nao02 02, 2011 - URL [ edit ]

まゆきさん、ご無沙汰です~~~

ロマンチカの写真の数々!見たことのある方のお顔も!
ショーもきれいに撮れていますね~
思い出しますね~コスタは楽しい!

By まゆき02 02, 2011 - URL [ edit ]

naoさん

私も乗船してから結構時間が経ってしまったので、もはや懐かしい感じです。
ショーの写真は、あまり枚数がありません。楽しくて、写真を撮らないうちに次々とシーンが変わっていってしまいまして。。。
ほんとうに楽しかったです。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト