厳しかった上海上陸 /10コスタ ロマンチカ

さてさて、中断してばかりのコスタロマンチカの乗船記ですが、気分も新たに再開したいと思います。
いよいよ上海に入港!
なのですが、ここでアクシデントが。。
当初、上海(国際クルーズターミナル)には10時入港の予定でした。
それが、出発間近になって変更のお知らせが届いたのです。
「上海到着港がRO-RO貨物ターミナルに変更。そこから国際ターミナルへは有料(US$5)のシャトルバスを運行(乗車時間1時間)。船はその後上海国際クルーズターミナルに移動し接岸は14時頃」
ガーン!14時入港を待っていては上海の上陸時間がたったの4時間しかありません。これはやっぱりRO-ROターミナルで下船するしかありません。しかし、船側の予定変更なのに、シャトルバスは有料なのですね。ちょっと納得できない気分です。

RO-ROターミナルは、まさに貨物用の港です。

ターミナルに到着したのは7時頃でしたが、接岸まではまだまだ掛かりそうなので、その間に朝食。

本日の朝食は、メインダイニングのボッティチェリでいただきます。
こちらでも、朝はビュッフェ方式で好きなものをチョイスできます。
お料理の内容は10階のジャルディーノとあまり変わらないのですが、こちらは、静かな雰囲気です。
ハスの葉に包まれた粽が美味しかった。お粥の次にお気に入り。

お粥にザーサイはぴったり。ヨーグルトも欠かせません。

ようやくターミナルに接岸して、下船できたのは10時頃。
ここで、またちょっとしたトラブルが、、、
シャトルバスに乗車するために集合場所に皆さん集まっていたのですが、時間が過ぎても担当者がなかなか来ない。集合場所が変更になったらしいのですが、こちらは聞いていない。どうも連絡ミスのようです。
なんだか、変更やら連絡ミスやらが続き、、ちょっとムッとしていた私ですが、友人は泰然とした構え。「外国船では、こんなこと結構あるのよ」なのだそうです。

バスの車窓から写した上海の街の様子

高速道路?を通って、約1時間の乗車後

ようよう、上海国際クルーズターミナルに到着しました。

ターミナルの形が面白い。宇宙船みたいですね!

ターミナル内に、コスタのコマーシャルパネルがありました。