飛鳥2のクリスマス/10スペシャルクリスマスon ASUKA

24-27日(クルーズ+1日)まで飛鳥2のクリスマスクルーズに出かけていました。
クリスマスクルーズは、ぱしびぃで一回だけ乗船したことがあり、もういいかなと思っていたのですが、友人の誘いに乗ってついフラフラと行ってしまいました。
またまたコスタの乗船記が中断してしまうのですが、サプライズもいくつかあり、こちらの航海記を先にご報告したいと思います。
(コスタさんごめんなさい)

東京までの往復はいつも電車だったのですが、今回何を思ったか飛行機を利用しました。
羽田では友人と待ち合わせていたのですが、せっかくなので展望デッキへ行ってみる事に。
と、エレベーターを出たところで、突然、前方にぱしびぃを発見!!
クリスマスクルーズの時期ですから客船がこの辺りを行ったり来たりしているのはわかっていましたが、詳しいスケジュールは把握していませんでした。
ほんとうに、まったくの偶然の出会いに、思わず走り出す私ww
もちろんバッグからカメラを出しながら。。
窓のとこへ到達したところで一枚。そして展望デッキに出て二枚、三枚と。
いっぺんにテンションが上がったのは言うまでもありません。

さて無事友人と合流し、リムジンバスで大桟橋へ。

飛鳥2に乗船したら、キャビンには寄らずにパームコートへ直行します。
ここで、本日2回目の素敵な出会いがありました。
友人に、にこやかに話しかけてこられた女性が、、
何と、その方は私のblogを読んでくださっているというのです。
う、嬉しいような恥ずかしいような。
ちょっと大袈裟かもしれませんが、生きててよかった~などと思ってしまいました。
これからは、もっと心して書かねばと背筋が伸びる思いです。

さぁ出港です。
黄昏時の美しいみなとみらいの風景とともに。

食事は2回目なので、まだまだ時間はたっぷりあります。
リドへ行ってみると、美味しそうな香りが。。
本日のハンバーグは海鮮バーグ。
海老がプリプリと美味しかった~(食事前ですから友人と半分こです)

ここで、何と3度目の衝撃的出会い。
ハンバーグをむしゃむしゃしながら、ぼんやりと窓の外を見ていたら、
またぱしびぃを発見してしまったのです!!
飛鳥乗船中にぱしびぃと遭遇する事の多い私です。
またしてもカメラを持って後方デッキへと走りました。

ようやくキャビンに入り、荷解き→着替え。
その後は、今度はビストロでハーブティーを飲みながらおしゃべりです。
だって2回目のディナーが始まるのは19:45ですから。
今夜のディナーは帝国ホテル田中総料理長監修メニューです。
一部をご紹介すると

前菜の「フォアグラのムースリーヌ ラズベリーソース」

コンソメ 有機人参のロワイヤル
写真の写りが悪いのですが、このスープ変わってます。
コンソメの下に、茶碗蒸しのようなものが潜んでおりました。

主菜は肉料理を選択。
「薩摩黒毛和牛ロース肉とホワイトアスパラガスのグリル 仔牛のジュとともに」
お肉は柔らかでした。ポン酢を出してもらったら、あっさりと美味しくいただけました。

デザートは「飛鳥風ブッシュドノエル いちごのヴァリエ」

デザートの前に、レストランのボーイさんのダンスパフォーマンスがありました。
ちょっと照れながらのダンスは、可愛らしくホノボノとした雰囲気でした。
- 関連記事
-
- 結構揺れました/10スペシャルクリスマスon ASUKA
- 飛鳥2のクリスマス/10スペシャルクリスマスon ASUKA
- 入港。その後も…/10スペシャルクリスマスon ASUKA