飛鳥2のクリスマス/10スペシャルクリスマスon ASUKA

12 28, 2010 | Tag,飛鳥2,クリスマスクルーズ,ぱしふぃっくびいなす
Christmas@Asuka2

24-27日(クルーズ+1日)まで飛鳥2のクリスマスクルーズに出かけていました。
クリスマスクルーズは、ぱしびぃで一回だけ乗船したことがあり、もういいかなと思っていたのですが、友人の誘いに乗ってついフラフラと行ってしまいました。
またまたコスタの乗船記が中断してしまうのですが、サプライズもいくつかあり、こちらの航海記を先にご報告したいと思います。
(コスタさんごめんなさい)

P1020068asuka101224.jpg
東京までの往復はいつも電車だったのですが、今回何を思ったか飛行機を利用しました。
羽田では友人と待ち合わせていたのですが、せっかくなので展望デッキへ行ってみる事に。

と、エレベーターを出たところで、突然、前方にぱしびぃを発見!!

クリスマスクルーズの時期ですから客船がこの辺りを行ったり来たりしているのはわかっていましたが、詳しいスケジュールは把握していませんでした。
ほんとうに、まったくの偶然の出会いに、思わず走り出す私ww
もちろんバッグからカメラを出しながら。。
窓のとこへ到達したところで一枚。そして展望デッキに出て二枚、三枚と。
いっぺんにテンションが上がったのは言うまでもありません。


さて無事友人と合流し、リムジンバスで大桟橋へ。

P1020083asuka101224.jpg
飛鳥2に乗船したら、キャビンには寄らずにパームコートへ直行します。
ここで、本日2回目の素敵な出会いがありました。

友人に、にこやかに話しかけてこられた女性が、、
何と、その方は私のblogを読んでくださっているというのです。
う、嬉しいような恥ずかしいような。
ちょっと大袈裟かもしれませんが、生きててよかった~などと思ってしまいました。
これからは、もっと心して書かねばと背筋が伸びる思いです。

Minatomirai
さぁ出港です。
黄昏時の美しいみなとみらいの風景とともに。


P1020097asuka101224.jpg
食事は2回目なので、まだまだ時間はたっぷりあります。
リドへ行ってみると、美味しそうな香りが。。
本日のハンバーグは海鮮バーグ。
海老がプリプリと美味しかった~(食事前ですから友人と半分こです)

P1020098asuka101224.jpg
ここで、何と3度目の衝撃的出会い。
ハンバーグをむしゃむしゃしながら、ぼんやりと窓の外を見ていたら、

またぱしびぃを発見してしまったのです!!
飛鳥乗船中にぱしびぃと遭遇する事の多い私です。
またしてもカメラを持って後方デッキへと走りました。

P1020106asuka101224.jpg
ようやくキャビンに入り、荷解き→着替え。
その後は、今度はビストロでハーブティーを飲みながらおしゃべりです。
だって2回目のディナーが始まるのは19:45ですから。


今夜のディナーは帝国ホテル田中総料理長監修メニューです。
一部をご紹介すると
IMG_0328asuka101224.jpg
前菜の「フォアグラのムースリーヌ ラズベリーソース」

IMG_0331asuka101224.jpg
コンソメ 有機人参のロワイヤル
写真の写りが悪いのですが、このスープ変わってます。
コンソメの下に、茶碗蒸しのようなものが潜んでおりました。

IMG_0334asuka101224.jpg
主菜は肉料理を選択。
「薩摩黒毛和牛ロース肉とホワイトアスパラガスのグリル 仔牛のジュとともに」
お肉は柔らかでした。ポン酢を出してもらったら、あっさりと美味しくいただけました。

IMG_1737asuka101224.jpg
デザートは「飛鳥風ブッシュドノエル いちごのヴァリエ」

IMG_0336asuka101224.jpg
デザートの前に、レストランのボーイさんのダンスパフォーマンスがありました。
ちょっと照れながらのダンスは、可愛らしくホノボノとした雰囲気でした。

関連記事
8 Comments
By たえこ12 29, 2010 - URL [ edit ]

まゆきさん  淒すぎ~~ 羨ましいなあ~

ぱしひに会えて~ 貴女の喜びが伝わります!!
ブログの読者も居られて~
楽しい乍ら緊張でしたね~ 良いお話しです。

横浜の夜景の美しさに感動です。
暮れゆく、この時間の夜景が~~ 最高です。
ワクワクの画像です。こんなに素晴らしい画像が写せて~~
羨ましい!!  私も写したいわ~~~

この画像の良さは、貴女の気持ちが現れてる気がします。

naoさんは飛鳥Ⅱ見送り、まゆきさんは飛鳥Ⅱに乗られて、羨ましいです。

By 村やん12 29, 2010 - URLedit ]

 うーん、ぱしふぃとの・・・思い掛けへん 再会に、トレンディードラマも・・・真っ青!?ってコトで、飛び回ってますねぇ。

 そうそう、みなとみらいの・・・夜景写真は、特に・・・綺麗ですよねぇ。

By ぽんぽこりん12 30, 2010 - URLedit ]

まゆきさん こんばんは!!

羽田沖でまゆきさんが写真を撮られたぱしふぃっくびいなすには、私が乗っていました。
そして、私も羽田空港を撮っていたのですよ~
知っている船や乗った事がある船に出会うと嬉しくなりますよね!!
また、相模湾でぱしふぃっくびいなすに再会した時には、私はAISの画面で両船の接近を見ていました。
まゆきさんが見たぱしふぃっくびいなすに乗っていた方に「今、飛鳥Ⅱが見える筈」とお知らせしたら、「まさにすぐ傍に飛鳥Ⅱが・・・」と返信がありました。
偶然の連続にびっくりしています。
そのうちに船内でバッタリなんてことがあるでしょうか。
その時はよろしくお願いしま~す。

By nao12 30, 2010 - URL [ edit ]

まゆきさん、こんばんは~

羽田でのぱしびぃとの偶然の出会いは、正に今回、飛行機での選択で正解でしたね!
それも時間が少しでもずれていたら会えませんでしたね。これは偶然ではないかも!

みなとみらいの写真が素晴らしい!本当に綺麗な夜景です。お見事!!!

By まゆき12 31, 2010 - URL [ edit ]

たえこさん

今回のクルーズは、ちょっと悩んだのですが、乗船する他にも楽しい予定がいくつかありまして(これから書きます)、エイッと行ってしまいました。
ブログを読んでくださっている方との出会いは、ほんとに嬉しかったです。 
こんな好きで書いているブログを読んでくださっているなんて、ありがたいですね~。
お話していると、船が好きという部分でかなり共通点がありそうでした。

みなとみらいの夜景は最高ですね。
眺めているだけでも綺麗ですが、それを写す事ができて幸せです。

By まゆき12 31, 2010 - URL [ edit ]

村やん

あはは、ぱしびぃを見た途端にスイッチ入っちゃいました。
あとは無意識で走り出してましたねー。
年甲斐も無く、、、でもまぁ若さを保つ秘訣ですか、好きな事があるっていうのは。
なんちゃって。
みなとみらいは絵になりますねー。今回つくづくそう思いました。

By まゆき12 31, 2010 - URL [ edit ]

ぽんぽこりんさん

私なんぞ、いつもぼーっとしているものですから、船の詳しいスケジュールなどあまり把握していないのです。
そのかわり、今回のようなサプライズな出会いがあって、より嬉しくなっちゃいます。
まあ時期的に客船の出入りが多かったのと、横浜・東京というロケーションのなせるわざではありますが。当方のような田舎では、船の入港を目指して港に行っても、予定より早く来ていてガッカリなどということもありますから。

2度目の洋上の出会いの時は、友人のところへ知人からメールが届いていました。皆さん、凄いですよねー。私など、せいぜいライブカメラを見るぐらいです。

By まゆき12 31, 2010 - URL [ edit ]

naoさん

そうですね。いつもは電車移動で、東京へ行くのに飛行機なんて考えた事もなかったのに。
今から思えば、無意識のうちに、この出会いに惹かれるように飛行機移動を選んでいたのでしょうか。。。(^^;;

みなとみらいの夜景は素敵ですね。うっとりと眺めていました。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト