クルーショー最高! /10コスタ ロマンチカ

12 24, 2010 | Tag,コスタロマンチカ,クルーショー,


夕食はビュッフェでいただきました。
セルフサービスの気軽な夕食もなかなか良かったです。
お料理、山盛りにとってますが、ペロリと完食しました。
中華もイタリアンも取り混ぜて、どれも美味しかったです。
もちろん、お粥も必需。

IMG_0143costa100918.jpg
夜は、また8Fグランバーで過ごします。
初めて有料のカプチーノを頼んでみました。これは結構おいしかったです。
この船に乗って、初めてまともな珈琲をいただくことができました。

IMG_0144costa100918.jpg
隣の赤いカップはカクテル。
カクテルを注文すると、このカップも持ち帰れるというメニューです。
色は、他にも黄色やブルーなど4色ぐらいありました。

IMG_0146costa100918.jpg
ビンゴは毎夜違うパターンで行われていました。
日本船のとは違って、なにやら複雑で難しそう。。

IMG_0137costa100918.jpg
19時から、明日の下船に必要なパスポートとカードが渡されました。

P1000956costa100918.jpg
そして、22時からオペラ劇場ではクルーショーの開催です。

P1000961costa100918.jpg
歌に (この方は、いつもはトリオで歌ってます)

P1000963costa100918.jpg
踊りに (レストランやバーのボーイさんやウエイトレスさん)

P1000970costa100918.jpg
他にも様々な部署で働くクルーが参加。アニメーションチームが中心になって盛り上げます。
観客席も一緒になっての「YMCA」たのしかったな~♪

P1000983costa100918.jpg
最後は、こんな感じで乗船客も舞台に上がって、踊る踊る♪♪

関連記事
8 Comments
By たえこ12 26, 2010 - URL [ edit ]

まゆきさん 

この様な画像見ると、乗りたくなるわ~
クルーがイベントに~ 楽しそう~~
アチコチで働きながら~ イベントも取り仕切るのですから~
大変なのに、めっぽう明るいから、イタリア船の良さですかね~

ビュッフェで好きなのチョイスは良いものです。 
ダイニングのディナーは敬遠したい私デス!!

By 村やん12 26, 2010 - URLedit ]

 うーん、美味しそうで・・・楽しそう。

By m.y12 28, 2010 - URL [ edit ]

今日は
ビュッフェスタイル私も大好き!好きなものを好きなだけいただける、もうこの上ない幸せ・・・なんですが、これをやっていたらう大変!私など一回りも二回りも大きくなって 誰だか解らなくなるかも
 クルーも乗船客の一緒になって本当に楽しそう、イタリア船の醍醐味ですね。 

By まゆき12 29, 2010 - URL [ edit ]

たえこさん こんばんは。

コスタは噂通りの楽しい船でした。
クルーがめちゃくちゃ明るくて楽しいです。
クルーショーは、ちょっと学芸会っぽい気楽さがありますね。

ビュッフェの食事は、好きなものを好きなだけ選べますのでいいですね。
オーダーするときの緊張感もないですし(^^;

By まゆき12 29, 2010 - URL [ edit ]

村やん こんばんはです。

「美味しそうで・・・楽しそう」
まったく、その通りです。
美味しくって、楽しかったです。
この料理のなかで、特に美味しかったのは。。。
やっぱり、お粥かな。ははは。

By まゆき12 29, 2010 - URL [ edit ]

m.yさん こんばんはーー

残念ながら、レストランでは、あまり食事を楽しむことができなかったので、
ビュッフェの御飯が美味しかった時は、正直ホッとしました。
「YMCA」の時は、私も客席で一緒に踊ってました。
写真を撮ったり、踊ったり、忙しい忙しい(笑)

By nao12 29, 2010 - URL [ edit ]

まゆきさん、こんばんは~

>初めて有料のカプチーノを頼んでみました。これは結構おいしかったです。

クルーズの最終日、皆さんそう言っていましたが、僕は飲むことができませんでした。
ピザも有料が美味しかったそうです。
美味しいピザ食べたかったね~~~

By まゆき12 29, 2010 - URL [ edit ]

naoさん

こちらにもコメントありがとうございます。
無料の特にビュッフェの珈琲はちょっといただけませんでしたが、こちらの珈琲はまぁまぁの味でした。
基本のクルーズ代金が安いのですから、こういう場所でお金を使うべきなのかなと思いました。だって、有料といってもそんなにお高くなかったですし。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト