乗船から出航まで

10 23, 2010 | Tag,ぱしふぃっくびいなす,出航,神戸中突堤旅客ターミナル
Terminal pier in Kobe port

さて、ターミナルに着いて、いよいよ乗船なのですが、そのあたりの写真がほとんどありません。
なぜならば、
ターミナルに着いてすぐに、今回ご一緒する方々と合流。
「お久しぶり~」や「初めまして」のご挨拶で忙しい忙しい、、、
そうこうするうちに、一年ぶりにお会いする方を見つけて、びっくりするやら嬉しいやら。
も~、大変!!
あっという間に、受付・出国審査の時間となりました。

P1010595pasi101014.jpg
これが唯一撮った、ボーディングブリッジから見た外の様子。
写真の左の方に進んで行くと、船の入り口です。

IMG_0206pasi101014.jpg
キャビンに入ったら、荷物を片付け、船内新聞に目をとおして本日の予定をチェック。
もちろん、その間も口が休まる暇はありませぬ(笑)

IMG_0174pasi101014.jpg
モーニングティーがオープンしているのを「ライトハウス」で確認!
ミーティングの場所を変更して、早速、美味しい珈琲をいただきました。
え~っと、ついでに美味しいデニッシュも見つけました♪


IMG_0179pasi101014.jpg
そして出港の時間です。
ぱしびぃのセイルアウェイは楽しいのです。
ソーシャルスタッフと一緒に皆でダンス、ダンス♪
一番好きなのは、♪ダイアナ♪これを踊らないことには始まらない~~
でも、いよいよダイアナが始まった!と思ったら、ダンスの先生に誘われてしまいました。
ので、今回はジルバと共に出港と相成りました・・ちょっと不満(ーー;

中突堤旅客ターミナルも、横浜大桟橋と同じく送迎デッキと船の間に少し距離があります。
Iマネージャーが、張り切って紙テープを投げてくださったのですが、風向きが悪く、あと少しのところで届きませんでした。

IMG_0185pasi101014.jpg
オリエンタルホテルが、どんどん遠ざかっていきます。

IMG_0190pasi101014.jpg
神戸の街とも、しばしのお別れ。


Figure Cruises
今クルーズの航海図。初寄港の「統営」って釜山と結構近いのですね。

関連記事
8 Comments
By 旅好きおやじ10 24, 2010 - URL [ edit ]

まゆきさん 今日は。お久しぶりです。
一年ぶりの再会で楽しい船旅ができ妻も大変喜んでいます。
素晴らしい船友に恵まれ思い出が増えました。

横浜への船旅も観光も充実していて大満足で終わりました。
ゆっくり思い出しながら拝見します。

By 村やん10 24, 2010 - URLedit ]

 うーん、マネージャーさんも・・・普段から、肩を・・・鍛錬してるんですかねぇ。

By クルーズ大好き10 25, 2010 - URL [ edit ]

>ご挨拶で忙しい忙しい、、、

ハッハッハ(笑)そうなんですよね~ わかる~

イヤ~ このブログおもしろい!!!

>一番好きなのは、♪ダイアナ♪

私もコレだけは踊れる!
青空に向かって両手を挙げて踊るのが楽しい♪
写真を見ると私もすぐそばにいるような錯覚を覚えます(ルンルンルン)


By m.y10 25, 2010 - URL [ edit ]

今晩は
 いよいよ出航! ダンス、ダンス、ダンス、ソーシャルスタッフも楽しそう~~
 まゆきさんのお話を聞いていると本当に楽しそう~~~お友達も一杯、ご挨拶して部屋で入ってやれやれかと思ったら、速行動、お茶しながら今日の予定を立てて、あ~~~もう出航の時間だ~~それっデッキへ、ホテルがだんだん遠ざかって行く、さまゆきさんはどこに行くのかな?

By まゆき10 25, 2010 - URL [ edit ]

旅好きおやじ様 こんばんは

今までなかなかご一緒できなかったのに、今回は偶然の再会でしたね。
これも船旅の楽しみのひとつでしょうか。いい思い出がまた増えました。
続きの旅も気になるところです。
また、お写真見せてくださいね。

By まゆき10 25, 2010 - URL [ edit ]

村やん こんばんはです。

ここだけの話ですが、、、
マネージャー、相当鍛えていらっしゃるそうです。(たぶん)

By まゆき10 25, 2010 - URL [ edit ]

クルーズ大好き様

いえいえ、いつものとおりです。
そのまま書くと、こうなります(笑)

ダイアナは最高ですよね。
音楽が流れると自然にステップを踏みたくなります。
そうそう、コスタでも踊りましたね~~
ぱしびぃで、これを踊ると船旅が始まった~って思います。

By まゆき10 25, 2010 - URL [ edit ]

m.yさん こんばんは。

ほんとは無口で大人しいのですよ、ワタクシ(笑)
まわりの方が皆さん楽しむ事の達人ばかりなんです。
おかげさまで、私も少しずつ。。
いやいや、もともと素質があったろうって?   やっぱり?

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト