フライ&クルーズ(笑) /10コスタ ロマンチカ

09 25, 2010 | Tag,コスタロマンチカ,上海国際クルーズターミナル,小松空港,航空自衛隊小松基地,長浜ラーメン,元祖長浜家
Costa Romantica

5日間のコスタ・ロマンチカのクルーズから帰ってきました。
写真の整理も少しずつ進んで、今こうして見ていると楽しかった思い出が蘇ってきます。

こんな時期に、よく無事に帰ってきたね、と言われました。
確かに。でも、乗船客のほとんどを占める中国の方も、上海でも、「日本人なんかに構ってられない。私たちは私たちの目的を果たすのみ。。」そんな感じでした。
それに、上海で小龍包を食べたお店で相席になった若いカップルも、船内で昼食のテーブルを一緒に囲んだ大学のクラスメートだと言っていた若い男性二人連れも、とってもフレンドリーで親切でした。

初めての外国船。
いろんなことがありましたが、やっぱり楽しかった事の方が多いかな~。
陽気なクルーにリズミカルなダンス♪ 最高のお天気!
何から書いて行こうか、頭の中がまとまりませんが。。。とりあえず時系列に書いて行く事にします。


*写真は、上海国際クルーズターミナルに停泊中のコスタ・ロマンチカです。
(Flickrにアップしている写真は、何回かクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。この写真は、ぜひ大きくして見てくださーい)


船の発着は博多港。
そこまでの移動はどうしよう。
なにせ、お休みが取れたのは5日間。ギリギリ前日まで仕事があります。
本来ならば、前日に博多に着いて前泊したいところですが、できません。
新幹線か飛行機か。大事を取って夜行バスで大阪まで行って、朝の新幹線に乗るか・・・
いろいろ考えてみましたが、、、結局、楽な飛行機を選択。
これぞ、フライ&クルーズ(違)
いえいえ万が一飛行機が飛ばなかったら、今回のクルーズはすべてパーという賭けでした。
(心配性なくせに、最終的に楽な方法を取ってしまうという、いいかげんな性格デス)

Airport Komatsu
小松空港には一応余裕を持って到着。
送迎デッキで飛行機の発着を見学する時間もありました。
航空自衛隊の基地も隣接しているので、こんなのがバンバン飛んでいます。
民間の飛行機の発着よりも、自衛隊機のほうが断然多い。

Airport Komatsu
送迎デッキに出る手前のスペースに、こんなミニチュア飛行機の展示がありました。
実際には、もっとたくさんの数がズラリ。


さて、小松から福岡までは1時間20分のフライトです。
明け方の雨も晴れて、あっという間に到着~~♪

まだ乗船受付までは時間があったので、友人と天神で合流。
友人は前日から乗船していたのですが、わざわざ船から下りてきてくれました。
私と一緒にお昼を食べるためです。いや正確に言うと、私を案内してくれるため。
持つべきものは、親切で楽しい「友」。
博多の人って、彼女に限らず親切な人が多いのです。
そして、新しいものを取り入れる精神が旺盛。人生において楽しむ事が上手。

P1000652costa.jpg
お昼はここで。

P1000653costa.jpg
店内はこんなふうです。入り口で食券を購入します。
メニューはラーメンのみ。
すぐに出てきます。麺が細いので、茹で時間も短いのかも。
替え玉してもワンコインでお腹一杯になるという、素晴らしいコストパフォーマンス。

??_2
ほら、もう出来ました。
いただきま~す♪
長浜ラーメンの豚骨スープはアッサリ美味しいですね。

さて、おなか一杯になったところで、いよいよターミナルへ


⇒「ちょっと面倒?乗船手続き」に続く


関連記事
6 Comments
By 村やん09 25, 2010 - URLedit ]

 うーん、安いし・・・美味しそうな ラーメンですよねぇ!!ってコトで、走り回っちゃ・・・駄目ですよ。(←えっ、走り回ってへん!?)

By まゆき09 25, 2010 - URL [ edit ]

村やん

替玉は、アルミの鍋焼きうどんの鍋みないのに入れてテーブルまで持ってきてくれ、丼にスルッと入れて行きます。あっという間の出来事で、その瞬間を撮れなくて残念(あ、私が替玉したわけではありません)
ところで、この時点ではまだ走ってません(笑)

By m.y09 25, 2010 - URL [ edit ]

今晩は
 あらためておかえりなさ~~い。
 お疲れは取れましたでしょうか?素敵なお友達ががいらして良かったですね。美味しいラーメン!あ~~~~食べたいな

By ビタミン09 26, 2010 - URL [ edit ]

上海国際クルーズターミナルのコスタのお写真
迫力満点で 「コスタ~~~!!!」って
感じが伝わってきました。
コスタのクルーズ 私も一生に一度は
乗船してみたいです。

長浜屋のラーメン 美味しそう~~~♪
ラーメンがたべたくなりました。



By まゆき09 26, 2010 - URL [ edit ]

m.yさん

こんにちは。
帰った翌日から仕事というスケジュールはいつものことですが、
なかなか疲れが取れないのは、やっぱりもう若くない証拠ですね。
長浜ラーメンは麺がとっても細いのが特徴ですね。
まるで、素麺みたいに細いです。

By まゆき09 26, 2010 - URL [ edit ]

ビタミンさん

ただいま~~
ロマンチカは飛鳥?とあまり変わらない大きさなので、初めて乗ってもほとんど迷う事がありませんでした。
来年はもっと多くの博多発着クルーズが計画されているそうですので、ぜひ乗ってみてくださ~い。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト