歓迎セレモニー

07 25, 2010 | Tag,ぱしふぃっくびいなす,横浜港,歓迎セレモニー
P1000185yokohama1007.jpg

船の入港に合わせ、クジラの背中では歓迎の岡津太鼓の演奏が行われていました。
かわいい叩き手も頑張ってます。太鼓演奏は大人気。

P1000221yokohama1007.jpg
接岸後、横浜市港湾局による歓迎セレモニーが行われました。
挨拶に続き、岡津太鼓の演奏者の中でも若手(笑)により花束贈呈。

P1000224yokohama1007.jpg
そして、由良キャプテンのお礼のご挨拶がありました。


入港時の動画です。
初めて編集もほんのちょっぴりやってみました。
どうぞ、ご覧ください。




★ブログ村ランキングに参加しています。
応援のポチっを、よろしくお願いしま~す。
にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村

関連記事
4 Comments
By m.y07 26, 2010 - URL [ edit ]

こんにちは
 太鼓のお迎えは乗客・乗員に皆さんは嬉しいでしょうね。日本に帰ってきたんだ~~と思っていることでしょう。私もそんな気持ちになってみたいです。憧れるな~~ロングクルーズ何時行けるかな~~貯金しなくっちゃ!!

By まゆき07 26, 2010 - URL [ edit ]

m.yさん

働いたお給料で船に乗るという自転車操業ですので、ロングクルーズに行けるようなお休みがない。お休みがたくさんになる頃には資金がない。。。とほほ、です。
太鼓の子供たちは、乗船客の皆さんにもお迎えのカメラマンにも大人気でした。

By たえこ07 27, 2010 - URL [ edit ]

まゆきさん  こんばんわぁ

岡津太鼓の子供が鉢巻姿で~ 可愛い~い!!
そんなセレモニーに参加で~ 貴女の感動が伝わる~~
由良船長さんと挨拶交わしたんでしょうか?
お迎え有難うって~~~ (ニコニコッ)

動画の中ほどの切り変わる所? (言い方が判らないですが~)
マスターされて~ 流石です。 うふふ

諏訪太鼓の子供達の演奏を、丁度昨年の今頃聞きました。
リズム良し、元気有りで、感動しました。
お腹に響く心地よさ~~

By まゆき07 29, 2010 - URL [ edit ]

たえこさん

おはようございます。
8時入港、11時に再び出港で、その間にはセレモニーあり、横浜下船のお客様の手続きやらサポート、、、次の出港の準備と、スタッフの皆さん、息つく間もなくとってもお忙しそうでした。
でも、下船されたお客さんは、皆さん最高の笑顔で満足されている様子でした。

動画は、短い動画を二つつないで、間に効果を入れただけですが、ちょっとでも新しいことが出来ると嬉しいですね。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト