港でのお楽しみ

ガイドさんに見送られて、また海上タクシー「でいご丸」に乗って生間港を後にしました。

乗船時間は15分ぐらい。ほどなくして、ぱしふぃっくびいなすが見えてきます。

フェリーの後ろを回って、船着場へ到着。

岸壁では、出来立ての黒糖とお餅をいただきました。
観光後のちょっと疲れた体に嬉しい配慮ですね~。

こんな大きな鍋で炊いていたんですね!

ちいさな可愛いブーケも配られています。どれにしようか、嬉しい悩み。

船に戻って昼食です。
本日のメニューは、奄美大島の名物「鶏飯」

ロールキャベツと野菜の含め煮。薩摩芋のピーナッツ和え。

昼食後は、いつものようにプロムナードでお茶します。
むむ?今朝の歓迎セレモニーで、地元から贈られた焼酎が。。。
これは、やはり味見してみないとね。
黒糖焼酎は、あっさりとした口当たりで飲みやすいお酒です。
ごちそうさまでした~~♪