無寄港のクルーズ

03 23, 2010 | Tag,飛鳥ⅡA-Styleクルーズ,横浜,大桟橋,にっぽん丸,上野,


20日-22日まで、飛鳥Ⅱの「春のA-Styleクルーズ」に乗船してきました。
ワンナイトクルーズを除けば、無寄港のクルーズというのは初めてです。
ゲストや食事にこだわった、ほんとうに船を楽しむクルーズ。いったいどんな雰囲気かな。。
春風に誘われて横浜へ~~のはずだったのですが、前半はあいにくの春の嵐に悩まされたクルーズとなりました。

強風のため、デッキに出ることもできず、海を見る楽しみはほとんど無し。
それでも、「つまらなかった」という印象がないのは、やっぱり船が好きだからでしょうか。

P1020865astyle10.jpg
そして、最終日の横浜入港時には、新装にっぽん丸との同時入港というおまけつき!

P1020912astyle10.jpg
また、帰路についた上野では、ちょうど咲き始めた桜に遭遇できるなど、相変わらずの欲張り旅行となりました。
とういことで、「ニューイヤークルーズ乗船記」の途中ですが、こちらの報告を少し続けます。

関連記事
10 Comments
By クルーズ大好き03 24, 2010 - URL [ edit ]

おはようございます\(^o^)/

>最終日の横浜入港時

お天気が良くって富士山まで綺麗に見えていました(嬉)

ところでいきなり最終日の話と写真ですか?(笑)

にっぽん丸の見学会は今回諦めて退散しましたが5月の訪船予定でバッチリと感想文お願いしちゃいます。
にっぽん丸の食事付見学会惜しいことしました(残念)

では続きも楽しみにしていま~す。

By m.y03 24, 2010 - URL [ edit ]

こんにちは
 春めいてきたな~~と思ったら今日は冬に逆戻りです。横浜は雨が降って寒いです。
 わ~~、飛鳥2春のAーstyleクルーズ乗船でしたか?このクルーズは野口五郎さん乗船でしたよね。帰港時には新生にっぽん丸も見る事ができ、そしてお花見付きですか。盆と正月がいっぺんに来たよう・・・と言うのでしょうか←ふる~~い
 とにかく春が満喫できて良かったですね。私は飛鳥2帰港の前日にっぽん丸を見学してきました。船内はラウンジや寿司バーなど新設されて居心地が良さそうです。早く乗船したいです。

By まゆき03 25, 2010 - URL [ edit ]

クルーズ大好きさん

おはようございます!
クルーズは楽しすぎてやっぱり疲れます。帰ってきてから毎日寝落ち状態です(笑)

この記事は、プロローグですからハイライト的に写真を選んでいます。お天気が悪かったから、いい写真は、ほとんど最終日ばかりなんですよね。。
それと、桜の写真を載せるのは、今のほうがインパクトがあるだろうなぁと思いまして(旬が大切ですものねっ)

By まゆき03 25, 2010 - URL [ edit ]

m.yさん

A-Styleってのが初めてでした。野口五郎さんは久しぶりに見たなぁ(もちろん生で見たのは初)歳とってもオーラがあるのはさすがです。でも、にっぽん丸との同時入港のほうがドキドキした相変わらずの私。船バカは一生治りそうもありませぬ。。
22日のにっぽん丸の見学を申し込んでいたのですが、あまりの人の多さに(4,000人)怯んでしまいました。ま、いつかまた機会があると思いますので。

By みえこ03 25, 2010 - URL [ edit ]

こんにちは

素晴らしい写真をありがとう。
お天気がよくなくて残念でしたね。
でも無寄航ですから、船内生活を充分に楽しめたことと思います。
私もいつの日かA-スタイルに乗ってみたいです。
でも飛鳥が神戸港へくることはとても少なくなりました。
他の船も少なくなり、関西の地盤沈下を身にしみて感じています。

By たえこ03 25, 2010 - URL [ edit ]

まゆきさ~ん  コンバンワッ~~

みえこさん  こんばんわ~日本船の掲示板スゴイです。

「米国のクルーズ船「セレブリティ・マーキュリー」は、3航海連続で乗客が下痢や発熱に見舞われている。
病魔取り付いた?クルーズ船 連続3回、今回は400人発病」 なんて書き込みしようかな?と思いましたが、暗い話で止めました。
此処でお話して~ トホホ~~

まゆきさん  エエッ~~ 
>飛鳥Ⅱの「春のA-Styleクルーズ」に乗船
わあ~ スゴイ!!

上野からお帰りでしたか? サクラが綺麗です。 
お彼岸で来客でした。
上野行きの電車にも乗ったりニアミス?

うわさの新装成った「にっぽん丸」と同時入港でしたか?
良かったです事!!  e-420   e-420

By 絢姫03 26, 2010 - URL [ edit ]

連休のA-styleご一緒させていただけてとても楽しい旅になりましたー
いやはやあの風には参りましたが(苦笑)
1日ずれていなくて幸いだったと思います。
にっぽん丸の見学会は異様な状態でしたねー、並ばないでよかったと思っているのですが…

By まゆき03 26, 2010 - URL [ edit ]

みえこさん

初めての無寄港のクルーズで、どんな感じかしらと思っていましたが、おかげ様でお友達が皆さん声をかけてくださるので、あっという間に時間が経ってしまいました。
それでも、最終日の朝に天気が回復して、船がたくさん見えた途端に元気になった私です(^^;
乗船経験の少ない私でも、最近はだんだん横浜に行く機会が増えてきているところをみると、やはり神戸港への寄港は減っているのでしょうか。

By まゆき03 26, 2010 - URL [ edit ]

たえこさん

おはようございます。
「セレブリティ・マーキュリー」の件はニュースで知りましたが、何度も繰り返すというのはどうしたことでしょうね。管理の面でかなり問題があるのでは??と首をかしげてしまいます。

もしかして、上野にいらっしゃいましたか?三連休の三日目でようやくお天気が回復したところで、凄い人出でした。
帰りの電車は、東京発ですが上野駅にも停車するんです。私はどちらかというと上野ほうが馴染みがあって、短時間ですが、久々の散策を楽しむことができました(^^)

By まゆき03 26, 2010 - URL [ edit ]

絢姫さん

いえいえ、こちらこそ、お正月のぱしびぃに引き続き、たいへん楽しい船旅となりました。そして最後の最後までお世話になりっぱなしで、ありがとうございました。

にっぽん丸は、あの行列を見た途端に私の中では中止が決まっていました(笑)5月に向けて準備を進めているところですので、その節はまたよろしくお願いします。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト