ちいさい春、みぃつけた♪

02 20, 2010 | Tag,


職場の窓際に置いてある鉢植えです。
2週間ほど前に見たら枯れそうになっていて心配していたのですが、、、
いつの間にか花が咲いていたのに気づきました。
実は、陽のあたる場所に移したり、水遣りを加減したりと、熱心に世話をしていた人がいるのを知っています。植物も愛情を掛ければ答えてくれるのですね。
その人は、「つぼみもたくさんあるんです!」って嬉しそうに話していました。

雪続きの今年の冬。
そこだけが、春が来たみたいにぽっかりと暖かく見えました。

関連記事
6 Comments
By たえこ02 21, 2010 - URL [ edit ]

まゆきさん  オハ~

まあ~ 咲きましたね! 我が家のはまだつぼみです。
日当りが良いのですね!

カランコエは、多肉植物ですから、乾燥に強いですが、
寒さが苦手です。 マイナスに成らない環境が良いのでしょうか? なあ~んてネ~~ 知ったかぶり v-388

By まゆき02 22, 2010 - URL [ edit ]

たえこさん

早速のコメントありがとうございます。
そうでした「カランコエ」でした。以前にも教えていただいたような気がするのですが、すっかり忘れてしまっていました。
名前も覚えられないヤツですから、小まめに花の世話もできる訳もなく、今回も枯れそうになっていたのに気づいたものの、後は気の利く若い人が世話をしてくれていました。

植物も、愛情を注いでくれる人にはちゃんと答えてくれるのですね。
世話をしていた人と、この花に感謝です。

By クルーズ大好き02 22, 2010 - URL [ edit ]

おはようございます!

数えたら事務所に植木鉢が8個(花が咲く物が3個)あります。
すべて頂き物で葉っぱ物は15年以上です。

管理は私ですが不在が多くそんな気まぐれにもかかわらず全部元気に育っています(笑)

5年前クリスマスに頂いたシクラメンが今年も今頃咲き始めました。

毎年心と目を楽しませてくれます。

By m.y02 22, 2010 - URL [ edit ]

こんにちは
 暖かそうな色ですね!自然と顔がほころんでしまいます。寒い日本海にも春が少しずつ近づいてきましたね。
 つぼみもみ~~んなふくらんで はよさきた~~いとまっている~~♪

By まゆき02 23, 2010 - URL [ edit ]

クルーズ大好きさん

素晴らしい!
あれだけ留守にしながら花を咲かせるなんて。。
シクラメンって越冬させるのが難しいっていいますが。
やはり、人柄なんだろうなぁ。植物は正直です。
私は枯らせるのが得意(笑)。人間性が疑われますね(^^;

By まゆき02 23, 2010 - URL [ edit ]

m.yさん

もっと寒いところに比べればたいしたことのない雪ですが、今年はたくさん降りました(←ここ、過去形にしているのは希望です)
でも、どこに住んでいても、春の訪れは嬉しいですね。
そう、自然にニッコリ、心も軽やかになります♪

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト