出航 (12月26日)

船の入港は14時。乗船受付は15時30分からなので、まだ少し時間があります。
ターミナルの中に入って暫くすると、乗船客の皆さんが次々とやってきます。
その中には、今回ご一緒する方やそのお友達。
再会の挨拶や、はじめましてのご挨拶。。。
ターミナルの待合室は、だんだん賑やかになってきます。
そんな中に、3年ぶりぐらいにお会いする方を発見。
正確に言うと、船でご一緒するのが3年ぶり。
でも、ついこのあいだ会ったばかりのように話せてしまうのは、船での知人の不思議なところです。
さぁ、そうこうするうちに乗船受付が始まりました。

乗船して、まず向かったのはキャビンではなくて、7階のプロムナード。
そこには・・・やっぱり!我が親友がお茶をしています(笑)
私も加わって、早速話が始まりました。
神戸から一緒に乗船するはずだった彼女は、数日前に突如予定変更。横浜から乗船したのです。
さっき船のお迎えをした時に、私(ターミナル側)と彼女(船側)は、それこそ数年ぶりに再会したかのごとく手を振り合ったのですが、それを見ていたキャプテンが2人を交互に見て笑っておられたというのを後から聞きました。(私たちの友情を微笑ましく思われたのですよね、そうですよね、きっと)
そんなことをしていると、あっという間に時間が経って出航の時間が迫っています。
大急ぎでキャビンに行き、神業のごとき早業で荷物を片付けデッキへGOーー
ターミナルの方を見ると、先ほどお話した「神戸港ウェルカムポイントの会」の方がUW旗を振っておられます(↑最初の写真)嬉しくなって手を振ると、気づいてくださいました!!
そして、船は賑やかに出航してゆきます。
しかし、セイルアウェイの写真もブレブレ。
でも、これ一枚しかないので載せちゃいます。
シャッター切りながら踊ってた。ってことで、お許しを・・・

さて、この日の夕食は・・・
写真がありませ~ん(^^;A
参考までに、「びいなすクルーズブログ」をご参照ください。
もう既に、ごらんになった方もいらっしゃいますね。。。