釜山の地下鉄 /09釜山花火大会クルーズ

さて、いよいよ釜山の街へ。
南浦洞(ナムポドン)まではシャトルバスに乗り、今回、そこからは地下鉄で移動します。
韓国の地下鉄に乗るのは初めてです。
楽しみだ~~!

これがチケット。船のイラストがかわいい♪

改札を通ります。
こういう方式って、ちょっと苦手。
遊園地の入口などにありますが、これって、混雑した時に効率が悪いんじゃないかしら?

ホーム。韓国の地下鉄は路線によって電車やホームが色分けされていてわかり易いとか。

写真はありませんが、車内では「物売り」があるんです!
友人の話によると、倒産した工場などの商品を売っているらしく、とっても安いのでよく売れるとか。
今回もベルトを売るオジサンがいましたが、やはりかなりの売行きでした!
さて、我々は海雲台(ヘウンデ)で下車。

途中にある小路をまがると、こんな商店街がありました。

まだ時間が早いので開いているお店は少なかったのですが、美味しいものがたくさん。。
さっき朝御飯を食べたばかりだというのに、お腹がグーグー言いそうです。
他にも雑貨を売っているお店などもありました。


少し歩いて、パラダイスホテルで買い物。
その後は、ロッテホテルへ~~~あ~、忙しい。
ホテル間のシャトルバスに乗れたのでラッキーでした♪

ここはロッテホテルのラウンジ。
予定では他のところで韓国料理のお昼のハズでしたが、時間がなさそう。
ここで一休み。のつもりが、メニューを見ているうちに、こんなものを注文してしまいました。。。

アフタヌーンティーのセットです!
実は私、アフタヌーンティーは初体験。憧れだったのですが。。。
何も韓国に来て食べなくてもねぇ(笑)

甘い!!とにかくどれも甘いのです。
ぱしびぃの、ほどよい甘さのケーキが恋しくなりました。

さてさて、ここからシャトルバスの乗り場まで、また地下鉄で移動です。

と、最後の最後にやっちゃいました。
地下鉄の駅をひとつ乗り越してしまったのです!!
あと一駅だね~って友人と言ってたら、もう1人の友人はホームに立っているじゃないですか!!!
一瞬何が起きたのかわかりませんでしたが、どうやら我々のミス。次の駅で降りて戻ってきました。シャトルバスの時間にはまだ余裕がありましたし、友人と一緒でしたので事なきを得ましたが、私1人だったら、、、ちょっと自信がありません。
まぁ結果オーライ。これも楽しい旅の思い出になりました。
(↓これは帰りのシャトルバスの窓から見た釜山の街並み)

- 関連記事
-
- 瀬戸大橋 10/19
- 瀬戸内の朝 /09釜山花火大会クルーズ
- キャプテンズウェルカムパーティー /09釜山花火大会クルーズ
- 釜山出航 10/18
- 釜山の地下鉄 /09釜山花火大会クルーズ