航海中のお楽しみ /09飛鳥Ⅱ熊野大花火クルーズ

本日、熊野に到着するのは15:00の予定。
それまでは船内で楽しみます。
午前中はシャッフルボードに挑戦。
会場のプラザデッキ後方へ向かうと、すでに説明が始まっていました。
このゲームは何度か経験があるのでルールは知っています。
でも、参加するのは久しぶりなので少々緊張ぎみ。。。

デッキは暑かったし、ということで休憩です。
前回の乗船ではパームコートに入り浸っていたので、今回はビストロでお茶したいという私の希望を取り入れていただきました。
ビストロの飲み物は種類が豊富という噂を聞いていたのです。


こういう時は、どうしても珍しいものに目が行ってしまいます。
今回のチョイスは、ビストロスペシャルの「マダムコーヒー」
ホットコーヒーに、ストロベリーシロップと生クリームがトッピングされています。
普段は甘いコーヒーを飲みませんが、これは基本のコーヒーがしっかりした味だからか、とても美味しく飲めました。

さてさて、ちょっとお話していると、もうお昼です。
では30分後にダイニングで会いましょう。という約束だったのですが、
友人がなかなか現れません。
少し遅れてやってきた友人。
何と、明日の寄港地浜島での観光案内で情報を聞いてきてくれていたのです。
こんな風に、いつも彼女は情報収集して観光計画を立ててくれます。私はそれに付いて行くだけ~~。
お昼は、ざる蕎麦でした。
副菜は、いんげんの胡麻和えと白菜の餡かけ。デザートは葛饅頭。

もう1人の友人はリドで昼食中だったので、そちらも覗いてみました。

見るとやっぱり手が出てしまいます。カラフルなゼリー。
あ~~、またしても食べてばっかり。


この後、14:00からビンゴ大会がありましたが、今回も何も当たらず。
いつもいいところまで行くのですが、もうちょっとのところで敗退です。