インフォーマルディナー /09飛鳥Ⅱ熊野大花火クルーズ

09 12, 2009 | Tag,飛鳥Ⅱ,インフォーマル,ディナー
客船の来航に浮かれて、何回も記事を書いていましたが、そろそろ飛鳥Ⅱ熊野大花火クルーズへと話を戻したいと思います。

P1010652kumano09.jpg

前回は、飛鳥と併走していたぱしびぃを、11Fリドデッキでうっとりと眺めていたところまででした。
ほんとうは、もっとその場所にいたかったのですが、ほかに連れもいましたし、19:00頃に友人とキャビンに戻って夕食の準備を始めたのです。
夕食は2回目、19:45からです。本日はインフォーマルのドレスコードですし、少しはお洒落しないと。でも、もうお風呂に入っている時間はありません。急いで着替えてアスカプラザへ向かうと、ダイニングの前はたくさんの人・人・人。。。

実は今回のクルーズでは、初めてお目にかかるJご夫妻が乗船されていました。せっかく一緒のクルーズに乗り合わせていることだし、お話できればと思っていましたが、乗船後まだ連絡が取れていません。ネットではお付き合いがありましたが、お顔ははっきりとわかりません。
ぐるっと見渡したところ、レセプションの左のほうに、何となくピンとくる素敵な二人連れ。
そっと話しかけてみると、やっぱり、Jご夫妻でした!
ご挨拶もそこそこに、ダイニングへ。私と友人2人そしてJご夫妻の5人で夕食をご一緒することになりました。

飛鳥Ⅱのディナーはメニューを選ぶことが出来ますが、この日は「シェフのお薦め」を選び、メインだけ魚料理に代えてもらいました。

(前菜) ゴールデンキウイのスモークサーモン包み 夏野菜添え


(スープ) 阿波尾鶏のダブルブイヨンスープ つるむらさき入り
P1010467kumano09.jpg

(サラダ) ニース風のサラダ
P1010468kumano09.jpg

(メイン) スズキのアクアパッツァ
P1010469kumano09.jpg

(デザート) パナマケーキとバニラアイスクリーム添え
P1010470kumano09.jpg

どのお料理も美味しかったのですが、初めて会った方とは思えないほど話が弾み、残念ながらお料理の印象はいまひとつ残っていないのです。
食事が終わった後も、パームコートに場所を替え、話の続きを楽しみました。


その後、、、
やっぱり、ぱしびぃが気になる私は、後部デッキに出てみました。
それらしい船影は見えません。
スカイデッキに上がって、ぐるっと廻ってみましたが、、、?
ぱしびぃはどこにいってしまったのかな?

散歩がてらグルグルとデッキを歩いてビスタラウンジの前に出ると、他の皆さんと合流。
左前方に光る影が見えたので、あれかなぁ?なんて話していましたが、後から船のスタッフに聞いたら、
「島影です。ピカピカ光っているのは灯台」だそうな、がっかり。
ぱしびぃの船影はわからなかったけど、上を見上げれば満天の星空。
地上では見ることのできない、たくさんの数の星の輝きを堪能したのでした。

関連記事
6 Comments
By m.y09 13, 2009 - URL [ edit ]

こんにちは
 ネットでお知り合いの方のあえて良かったです~~いつもお話ししていると初めてあった気がしないでしょうね。私もまゆきさんと船上でお会いできたら「ね~ね~この前の写真素敵だったわね~~写し方のポイント教えて~~」なんて気軽に声をかけてしまいそうです。

By たえこ09 13, 2009 - URLedit ]

まゆきさん  こんばんわぁ♪

お船の中でオフ会でしたか?
お食事の味が記憶に無いのね~ それだけ楽しかったんでしょう~~ 羨ましいわ~

私もネットの仲間に誘われて、お会いしたこと有ります。
もう~今は友人です。

初めは信州の田舎で~ 二回目は横浜で十数人と~最近では、旦那さんと上京で、私の好きな水上バスを楽しんだり、 良いものです。 v-353

By まゆき09 13, 2009 - URL [ edit ]

m.yさん

そうですね~。お会いする時の緊張感が、まったく初対面の方よりは少ない気がします。
m.yさんとも機会があったら、ぜひお話したいですね。写真のコツなどは全くわかりませんのですが、カメラの忘れ方などでしたらいくらでも語れます~~(笑)

By まゆき09 13, 2009 - URL [ edit ]

たえこさん

皆、船好きばかりですから、もうね、話題が尽きないという感じですね。
水上バスも、久々に乗りたいと思っているのですが、横浜や東京に行ってもなかなか時間がありません。いつもギリギリ行動で、その上行きたい場所がたくさんありすぎて~~

By nao09 18, 2009 - URL [ edit ]

まゆきさん、今晩は!

友人とご夫妻での会話に花が咲き、楽しかったですねi-50
楽しいあっという間に時間が経ってしまいますね~~~

飛鳥Ⅱの料理もしばらく食べていないので、恋しいです。
でも、にっぽん丸のフルコースディナーの方が食べたいi-277

By まゆき09 18, 2009 - URL [ edit ]

naoさん

今回夏休みだったせいもあるかもしれませんが、飛鳥Ⅱは若い方の乗船率が高いように思います。同年代の方とのお話は、境遇が近いせいもあってか楽しかったです。

飛鳥Ⅱのディナーは、正式なものではまだ洋食しか食べたことがないのですが、和朝食の美味しさを思うと、和食の夕食も一度食べてみたいと思っています。

にっぽん丸もいつかは、と思いますが、今のところあまり乗船したいという気持ちになりません。。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト