インフォーマルディナー /09飛鳥Ⅱ熊野大花火クルーズ

前回は、飛鳥と併走していたぱしびぃを、11Fリドデッキでうっとりと眺めていたところまででした。
ほんとうは、もっとその場所にいたかったのですが、ほかに連れもいましたし、19:00頃に友人とキャビンに戻って夕食の準備を始めたのです。
夕食は2回目、19:45からです。本日はインフォーマルのドレスコードですし、少しはお洒落しないと。でも、もうお風呂に入っている時間はありません。急いで着替えてアスカプラザへ向かうと、ダイニングの前はたくさんの人・人・人。。。
実は今回のクルーズでは、初めてお目にかかるJご夫妻が乗船されていました。せっかく一緒のクルーズに乗り合わせていることだし、お話できればと思っていましたが、乗船後まだ連絡が取れていません。ネットではお付き合いがありましたが、お顔ははっきりとわかりません。
ぐるっと見渡したところ、レセプションの左のほうに、何となくピンとくる素敵な二人連れ。
そっと話しかけてみると、やっぱり、Jご夫妻でした!
ご挨拶もそこそこに、ダイニングへ。私と友人2人そしてJご夫妻の5人で夕食をご一緒することになりました。
(前菜) ゴールデンキウイのスモークサーモン包み 夏野菜添え

(スープ) 阿波尾鶏のダブルブイヨンスープ つるむらさき入り

(サラダ) ニース風のサラダ

(メイン) スズキのアクアパッツァ

(デザート) パナマケーキとバニラアイスクリーム添え

どのお料理も美味しかったのですが、初めて会った方とは思えないほど話が弾み、残念ながらお料理の印象はいまひとつ残っていないのです。
食事が終わった後も、パームコートに場所を替え、話の続きを楽しみました。
その後、、、
やっぱり、ぱしびぃが気になる私は、後部デッキに出てみました。
それらしい船影は見えません。
スカイデッキに上がって、ぐるっと廻ってみましたが、、、?
ぱしびぃはどこにいってしまったのかな?
散歩がてらグルグルとデッキを歩いてビスタラウンジの前に出ると、他の皆さんと合流。
左前方に光る影が見えたので、あれかなぁ?なんて話していましたが、後から船のスタッフに聞いたら、
「島影です。ピカピカ光っているのは灯台」だそうな、がっかり。
ぱしびぃの船影はわからなかったけど、上を見上げれば満天の星空。
地上では見ることのできない、たくさんの数の星の輝きを堪能したのでした。