出航ですよ~♪ /09飛鳥�熊野大花火クルーズ

08 26, 2009 | Tag,ぱしふぃっくびいなす,飛鳥�,横浜港,出航


ということで、
他の方に、かなり遅れをとって乗船した私です。
キャビンに行って急いで荷解きをしましたが、セイルアウェイの時間が迫っています。
昨年はパームコートでウェルカムドリンクをいただきましたが、今回は7デッキへ行くことにしました。

出航の時はやっぱりシャンパンですね。

船尾ではタグボートも準備OKです。
バンド演奏も始まって、賑やかなセイルアウェイ・パーティーが始まりました!
P1020666kumano09.jpg

でも、私は何となく落ち着かなくて、、結局ビスタラウンジ前のデッキに移動。
ここから見る出港風景が好きです。(煙と何とかは高い所が好き。。のクチです)
お見送りの方もたくさんですね。
P1020683kumano09.jpg

汽笛が鳴って、船は静かに大桟橋を離れてゆきます。
飛鳥�は、キャプテンがマイクで指示する声がよく聞こえますね。
P1020681kumano09.jpg


向こう岸にいるぱしびぃを、動画で撮ってみました。
画面の手間に飛鳥�の影が写っています♪



少し遅れて、ぱしびぃも出航です。
P1020696kumano09.jpg

タグボートが先導してゆきます。
P1020694kumano09.jpg

ベイブリッジを通過
こんな時って、皆、上を見上げちゃいますね~(笑)
P1020716kumano09.jpg
P1020718kumano09.jpg
P1020722kumano09.jpg

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

さてさて、ここらで少し休憩しましょう。
リドガーデンで飲みものでも、、と思いましたが、暑かったのでかき氷をいただきました。飛鳥�は、こんなスナック類を気軽に食べる場所があるのが嬉しい。
サーブしてくれたのは、めちゃめちゃ明るいクルー♪
P1020728kumano09.jpg

でも、かき氷を食べながらも、後ろを航行しているぱしびぃが気になっているのでした。
P1020729kumano09.jpg

関連記事
12 Comments
By クルーズ大好き08 27, 2009 - URL [ edit ]

この時期のショートクルーズだけカキ氷あるんですよね~♪(ロングクルーズは出るそうです)
私はカキ氷はイチゴミルクを頂きました。

アイスクリームの種類も増えていましたね。

ハーゲンダッツのカップ入りでシャーベットがありましたv-221

多分これも、今だけ~・・・の様なきがします(笑)

こうしてまゆきさんの写真を見ると本当に楽しかったなぁ~v-344

By クルーズ大好き08 27, 2009 - URL [ edit ]

お願いですv-388

一瞬、TOPの写真を見たらぱしびぃで熊野の花火に行ったように勘違いします・・・ので、もしよろしければタイトルだけでも飛鳥2と入れて”09飛鳥2熊野大花火クルーズ”に替えて頂けないでしょうか(笑)


よそ様のブログにけしてケチつける気持ちはもうとうございません(^_^.)

By たえこ08 27, 2009 - URL [ edit ]

まゆきさん こんにちわ(^ヮ^)~

シャンパンで乾杯は ぱしひとですね? 
まあ~良い感じの画像です。 v-238

動画もシャープですね~~ バッチリ!!
貴女の思い入れが判る画像です。

良く晴れて~ この日以前の荒れた天気がウソの様な~
皆さん晴れ女ですのね~

>よそ様のブログにけしてケチつける気持ちはもうとうございません(^_^.)

クルーズ大好きさ~~ん 爆笑です。 e-266

By まゆき08 27, 2009 - URL [ edit ]

クルーズ大好きさん

かき氷美味しかったです~
ハーゲンダッツは季節限定の洋ナシでしたね~
飛鳥Ⅱは、こうしたスナック類が充実しているのが嬉しいです。

もう、楽しすぎて疲れました。
遊ぶのにも体力が要りますね(笑)

By まゆき08 27, 2009 - URL [ edit ]

再びクルーズ大好きさん

あっはっは\(≧▽≦)/
実は私も気になっていたのです。
写真を見直したら、ぱしびぃばっかりで。。。(^-^;)A
知らない人が見たら、勘違いしますよね。

ということで、早速手直しいたしました。
皆様、これは「飛鳥Ⅱ」のクルーズ乗船記で~~す!!

By まゆき08 27, 2009 - URL [ edit ]

たえこさん

動画は何気なく撮ったものですが、私としては、手前に写った飛鳥Ⅱの影が面白いと思うのですが。。

私も晴れ女と思っていましたが、今回はもっと強力な晴れ女さんがいらっしゃいまして。。。ちょっと晴れすぎ、なくらいでした。おかげさまで、かなり日焼けしました~。

By あおちゃん08 27, 2009 - URL [ edit ]

こんばんは。まゆきさん☆

飛鳥Ⅱに乗船しながら後ろにいるぱしふぃっくビーナスが気になるまゆきさんの大好きな気持ちが伝わってきますねv-10

ほんとに気持ちのよさそう~ないいお天気ですね。
かき氷のクルーさん笑顔がステキですv-290

By まゆき08 28, 2009 - URL [ edit ]

あおちゃん

いえいえ~
まさか、2隻がこんなに一緒に行動するとは夢にも思っていなかったので、ちょっと面食らっちゃいました。

今回は、いろんな楽しい事があって、どこから書こうかと迷うくらいですが、素敵なクルーとの出会いも、良い思い出となっています。

By m.y08 28, 2009 - URL [ edit ]

今晩は
 今日飛鳥2ウラジオストッククルーズから帰ってきたばかりですがまゆきさんのところに訪問したらもう恋しくなってしまいました。本当に今回のクルーズは色々な人と知り合って楽しいクルーズでした。
 かき氷あったんですか? 私はアイスクリームを食べましたがかき氷はしりませんでした。期間限定なのかな?

By まゆき08 28, 2009 - URL [ edit ]

m.yさん

お帰りなさ~い。
いかがでしたか飛鳥Ⅱの旅は。もちろん楽しかったに違いないでしょうが。
ウラジオストックって綺麗な街だと聞いています。日本海側に居ながらまだ訪れたことはありません。

私は飛鳥Ⅱは、まだよくわかりませんが、かき氷って珍しいのですか?美味しかったですよ♪
実は私も感じていたことなんですが、飛鳥Ⅱの乗船記なのに今のところぱしびぃの写真ばっかりで、知らない人が見たら勘違いされるって言われました(笑)もう少し、お待ちください。もうしばらくしたら、飛鳥Ⅱの話や写真もたくさんでてくる予定です。

By ビタミン09 07, 2009 - URL [ edit ]

シャンパンを通してのお写真とってもおしゃれで
こんど私も真似してみます。

やっぱり 出港のときは シャンパンですよね~♪


そしてそして すばらしい ~~~~
飛鳥に乗船して 美しいぱしふぃっくびいなすの
しゃしんがばっちりと写せるって・・・・・
私も来年は同時出港 目的地も同じという
コースを狙ってみたくなりました。

動画もありがとうございます。

By まゆき09 08, 2009 - URL [ edit ]

ビタミンさん

シャンパンの写真は、結構あちこちで見かけます。
どうぞ、ビタミンさんのシャンパン写真を撮って下さい。

私も乗船するまで、まさかここまでとは思っていなかったのですが、このコースはお薦めです。年によって、それぞれの船のコースは少しずつ変わるようですので、よ~く検討してくださいね。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト