大桟橋でツーショット /09飛鳥Ⅱ熊野大花火クルーズ

大桟橋に着くと、すでに飛鳥Ⅱは乗船受付が始まっていました。乗船客が多いので早めに受付を始めたようです。それを見て、友人はさっさと受付へ。。。
でも、私はまだ乗船するわけにはいきません。
「まだ時間があるから気が済むまでゆっくりしてきて」という友人と別れて、クジラの背中へ。
わ~ぃ両岸に鎮座まします、ぱしびぃと飛鳥Ⅱ
そうそう、これが見たかったのです。
客船のツーショットなんてなかなか見れませんもの。
こんな時、つくづく横浜に住んでいる人が羨ましくなる。
しかし、2隻を同時に撮るのは難しい。大桟橋に入る前に、正面で一枚撮っておくべきだったかなぁ。
なんだか、横浜で会うと違う船みたいに、オスマシしてる。

そして今回乗船する飛鳥Ⅱ

夏休みの日曜日とあって、大桟橋も大賑わい

お天気が良く、影もくっきり

くじらのおなかに戻ってもう一枚

ぱしびぃの受付付近では、いつものようにトリオの演奏が始まっていました
ついフラフラと、そちらへ行きそうに。。。

いやいや今回乗船するのは、こっちこっち
2度目とはいえ、一人ではやっぱりちと心細い。でも、そんな素振りはおくびにもださず、すました顔で受付へと向かいます。

受付に行くと、乗船証はもうわずかしか残っていません。
この時点で4時ごろでしたが、皆さんもうほとんど乗船されているようですね。

う~ん、ちょっと緊張しつつ。。。いざ乗船!

しっかし、ボーディングブリッジ長っ!
