最終日 /09日南・尾道クルーズ

06 14, 2009 | Tag,ぱしふぃっくびいなす,クルーズ
最終日になってしまいました。
今日はゆっくり起きて、まずは朝御飯です。
久しぶりに洋食にしてみました。
あんこ入りなど甘い系のパンが多いのは、やっぱり名古屋のお客様が多いからかな~。
P1000766onomiti09.jpg
サラダもいただきます。ナッツの入ったチーズが美味しい。
もちろんフルーツもたっぷり食べて、コーヒーを飲んでいたら、もう9時です。
わっ、ビンゴの時間だ!!
P1000764onomiti09.jpg

急いで、一階上のメインホールへ向かうと。。
え、え、え、えーーっ?!
今日はただのブレザーですか?
もう楽しいコスプレは辞めちゃったのでしょうか??
今回は、「タコと日向夏」って予想していたのになぁ~チェッ
P1000768onomiti09.jpg

ビンゴは、今回も大ハズレでした。
さて、部屋に帰って荷物をまとめましょ。
娘は誕生日の記念にクマの船長を連れて帰るそうです。家にはすでにクマが3匹もいるのに、これ以上増やしてどうするのか。。。
しかし、このキャプテンクマ、Y船長のキャラをかなり的確に捉えているように思うのですが。。
(いえ、具体的にどことは申しません。皆様のご想像にお任せします)
P1020045onomiti09.jpg

そして私のおみやげはコレ。ちょっと勿体無くて使えませんけどね。
P1010193onomiti09.jpg

キャビンの丸窓より
P1000769onomiti09.jpg

お天気もいいので、デッキに出てぐるっと散歩しました。
途中、こんな表示を見つけました。ライフボートの乗込み装置説明書です。
P1020046onomiti09.jpg

ピアノサロンでぼーっと波を見ていたり、こんなにのんびりできたのは初めてかも。
もうすぐお昼です。伊良湖岬のあたりかな。。
P1020057onomiti09.jpg

お昼は、カレーでした。それも海老フライ付き♪
何だか、食べ物の写真ばかりですね~~(笑)
P1020059onomiti09.jpg

荷物の最終チェックをいていたら、もう14時です。
入港は15時の予定でしたが、最後までアフタヌーンティーがありました。
これは嬉しい♪
P1000770onomiti09.jpg

最後は、エスプレッソにしました。
ゆっくりと楽しみたいところですが、もう入港が迫っているので落ち着きません。
ちゃっちゃと食べて、カメラを持っていつものデッキへGO!!
P1000771onomiti09.jpg

関連記事
14 Comments
By hiroshi06 14, 2009 - URL [ edit ]

>途中、こんな表示を見つけました。ライフボートの乗込み装置説明書です。

これは面白いですね~。
それにしても、まゆきさん、素晴らしく観察力に長けてらっしゃるんですね。よくもまぁ、こんな「珍しい」けれど「目立たぬ」地味なモノまで「発見」されますねぇ。

観察眼に、脱帽v-315

By まゆき06 14, 2009 - URL [ edit ]

hiroshiさん

あっはっは、物好き根性丸出しですね!
普段はボーっとしているほうなんですが、時々ヘンなものが目についたりします。

まぁ~、この船には何回も乗ってますからね~~
でも、まだまだ知らなかったことがあったぞ、って感じでしょうか。
それにしても、この説明書、面白くないですか?絵付きで、わかりやすいですよね。

By m.y06 15, 2009 - URL [ edit ]

 こんにちは
 いよいよ最後の日になってしまいましたね。での精一杯楽しまれた様子が伝わってきます。下船の日にお昼がついていると「ラッキー!」と思ってしまいます。でも15時入港でお茶付きはもっと「ラッキー!!!」です。もう何でもかんでも食べてやる~~(まゆきさんではありません。私のことです)

By たえこ06 15, 2009 - URL [ edit ]

まゆきさん コンニチワァ~~・:*:・*

今日は月曜日 お仕事ご苦労さまです。

キャビンの丸窓から沢山の貨物船が見えてこの画像好きです。
ぱしひの切手ですか? 使えないのね~ 納得デス♪

キャプテンクマ&お連れしたクマちゃん 可愛いのですもの~
私も一つ欲しいです。 ぬいぐるみはパンダが幾つか有ります。
あれも熊ですよね~(^_-)-☆クックック☆♪~~

掲示板お借りしました。 e-491 

By クルーズ大好き06 15, 2009 - URL [ edit ]

こんにちは\(^o^)/

>今日はただのブレザーですか?
もう楽しいコスプレは辞めちゃったのでしょうか??

私もビンゴの衣装、写真を楽しみにしてたんですけど(笑)(残念)

昼食はカレーですか(うらやまし~~い)
それも海老フリャー付(名古屋弁風に)じゃ無いですか!
ぱしびぃの2食カレーは美味しいですもんね。
お客さんの噂話によると金曜日のランチはカレーが出る事が多いそうです。

3時のおやつまで出たら本当にバタバタしたでしょうね~v-106v-355

>ピアノサロンぼーっと波を見ていたり、こんなにのんびりできたのは初めてかも。

ウン!ウン!わかる!!!
私も今年3月ぱしびぃに乗った時、初めて島影を眺めながらボォーっとしました(笑)
顔見知りの方がいなかったのでかえって良かったかなi-36

By まゆき06 15, 2009 - URL [ edit ]

m.yさん

いえいえ~、ご覧のとおり、私もこの日は食べてばっかりですよ。
お昼がついてるのは嬉しいですね。乗船してすぐにお昼っていうのも素敵♪要するに食べていれば満足ってこと?(笑)
午前中の下船は忙しすぎます。。。

By まゆき06 15, 2009 - URL [ edit ]

たえこさん

丸窓が額縁みたいって思ってますが。。。
私は切手を集める趣味はないので、今はまだ勿体無いって思ってるけど、そのうち使うかもです。こういうものは使ってこそ価値がありますものね。

新しく我が家にやってきたキャプテンクマちゃん。
毛並みがツルんとしているので、なんとなくカワウソみたいって言ったら娘に怒られました(笑)

掲示板に珍しい写真をありがとうございましたヽ(´∇`)ノ

By まゆき06 15, 2009 - URL [ edit ]

クルーズ大好きさん

ね~、がっかりですよね!
今回は、「タコと日向夏」って予想までして行ったのに。。。
この次乗船した時もブレザーだったら、リクエストしなくちゃ!

ぱしびぃのカレー。御飯が2色なのが好きです。その時によっていろいろアレンジされてますね。確か、ニューイヤークルーズの時も海老フリャ~でした(笑)
娘は船に乗っても何もしないほうなので、ついつい私もそうなっちゃうのかもしれませんv-433

そうそう、BBSのほうに飛鳥Ⅱで出されたチェリー・ジュピレの写真載せました。

By ご無沙汰隊長06 15, 2009 - URL [ edit ]

>これ以上増やしてどうするのか。。。

次回船旅のお供になるんでしょうか?
名前も決めなくちゃねo(^-^ )

最終日というのはヤッパス寂しいですね。。
僕は大体1週間の旅行でしたら3日目ぐらいから寂しくなるタチです。
「ああ~もう明日になったら予定の半分過ぎちゃう!」(笑)

By まゆき06 16, 2009 - URL [ edit ]

隊長さん

ちょっと嵩張るので、連れ歩くのは難しいと思われます。
ウチで留守番してもらうことになりそう。

>1週間の旅行でしたら3日目ぐらいから寂しくなるタチです

え、ちょっと早くないですか?
でもまぁ、普通のお休みでも、前日の夜あたりが最高に嬉しいので、旅行も出かけるまでが実は一番楽しいのかもしれません。

By ビタミン06 16, 2009 - URL [ edit ]

ぱしふぃっくびいなすの切手をはったお手紙
私もほしい~~~です。

でも私が購入したら 誰が何と言おうと・・・
絶対に使いません(笑)

カレー は 船酔いの翌日にたべたことがありますが
とっても美味しかった~~♪
海老フライはついていませんでしたが・・・・。

By まゆき06 17, 2009 - URL [ edit ]

ビタミンさん

ビタミンさんは、大事にしまっておく派ですか?
私は、そのうち使いそうです。ビタミンさんにお手紙だしましょうか~
この切手シートには、「消印が写真部分にかからないように、郵便局で申し出るように」との注意書きがありました。

ぱしびぃのカレー。御飯が2色なのがお気に入りです。
他にもカツカレーとかバリエーションがあります。そういえば、クルーズブログを見ていたら、つい最近も、エビフライカレーが出たみたいです♪

By nao06 17, 2009 - URL [ edit ]

まゆきさん、今晩は。

ぱしびぃの切手シートは、確かに勿体無くて使えないですねv-98

丸窓から見えるタンカー軍団は可愛らしくも見えますね~~~

エビフライカレー美味しそうですね!
こういったメニューも楽しみですね~~~i-50

By まゆき06 18, 2009 - URL [ edit ]

naoさん

この切手を使うとしたら、ぱしびぃ乗船中に寄港地から便りを出す時に使ったら素敵だなぁ~と思います。でも、それだったら絵葉書用に50円切手のほうがよかったかな。

丸窓ってなにか別世界のようです。タンカーがおもちゃみたい。
エビフライつきのカレーは初めてでしたが、私は何も載ってない普通のカレーで十分です。とても美味しいですから。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト