港に帰って /09日南・尾道クルーズ

さて、また電車に乗って糸崎へ帰ってきました。
朝は時間がなかったので、ゆっくりお土産を見てまわりましょ。
ここは、蛸が名産なのですね。
たこ、蛸、タコのオンパレード!
あ、もちろん買いましたけどね(^ ^;)ゞ
お店のご主人によると、人気商品で全国から注文が来るそうです。

「たこめし」も気になりましたが、じきに夕食ですしね。。

温暖な気候で、柑橘類も豊富。
![P1010823onomiti09a]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/u/n/sunevenus/200905231006544f6s.jpg)
これが「たこもみじ」
要するに、もみじ饅頭のたこバージョン。餡はチーズクリームです。
下にあるのは、干し蛸の珍味です。オーブントースターでさっと炙ると、ぷっくり膨らむのです。
ちぎって食べると美味しい。お酒に合います。

もうひとつ「たこサブレ」も買っちゃいました。

船内に入ったら、キャビンに行かずに7Fへ直行!
アフタヌーンティーに、間に合いました。
まぁ、最初から計算済みですが(笑)

まだ観光から帰ってくる人も少なくオープンバーはガラガラ。
人よりちょっと早めに帰船して、お茶、お風呂、洗濯など済ませます。

抹茶のロールケーキが美味し。
ぱしびぃは、和の香りのケーキも得意ですね。

ケーキを食べたので安心して、キャビンに戻ると。。。
ベッドの上で、クマたちが行儀よく出迎えています。
キャビン係りのクルーたちの仕業です。以前にもこんなことがありましたが、彼女たちのお茶目さに心が和みます。

テーブルの上には、寄港地からのプレゼントが置いてありました。
たこサブレは、お土産に買っちゃったけど、いくらあっても嬉しい。早速また、お茶と一緒に頂いてしまいました。ごちそうさま~~

- 関連記事
-
- 港に帰って /09日南・尾道クルーズ
- 尾道へ /09日南・尾道クルーズ
- 春の香りに誘われて /09日南・尾道クルーズ
- ポートビル展望室 /09日南・尾道クルーズ
- 因島大橋 /09日南・尾道クルーズ