海王丸満船飾

02 11, 2007
20070511085511.jpg
2月14日は海王丸の誕生日。今年で77歳です。
今日は進水記念イベントが行われていたので行ってきました。
今年は昨年に比べてお天気が良かったので、たくさんの人で賑わっていました。


お誕生日には、満船飾が施され、こんな可愛い姿になります。 20070211205833.jpg20070211205913.jpg


海王丸パークに着いたのが3時頃だったので、今年はチョコレートをいただけませんでしたが^^;
代わりに、名刺サイズのカレンダーと『ラメール』という雑誌をゲット!
カレンダーには、総帆展帆のスケジュールが入っています。
『ラメール』は、昨年富山で行われた「海フェスタ」の特集号です。
20070211191701.jpg200702111917012.jpg

船を下りてくると、ちょうど国際信号旗を仕舞う作業が始まっていました。 20070211210003.jpg20070211210021.jpg

いつの間にかこんなものが出来ていました^^;
お天気の良い日は、海王丸の後ろに雄大な立山連峰が望めます。
20070211210106.jpg20070211210143.jpg

これも今日気付いたのですが…
今、建設中の橋の完成予想図の看板が立っていました。
20070211205729.jpg


関連記事
2 Comments
By けぐり02 11, 2007 - URL [ edit ]

こんなイベントやってたんですね~!
旗の意味、わかってないんですが、わかったらまた楽しいんだろうなあと思います。
新しい橋、楽しみな一方、無料の連絡船がなくなるのはちょっと淋しい…(;_:)

By まゆき02 12, 2007 - URLedit ]

けぐさん
>こんなイベントやってたんですね~!
うんうん、毎年やってるみたいデス。
お誕生日がバレンタインデーなので、早く行くとチョコレートが貰えるんですよ~。来年はいかが~
旗の意味、一つだけ知ってます(^^)
U(赤と白の格子模様)とW(赤の周りに白と青の模様)で「安全な航海を祈る」という意味があります。
以前Dさんから教えてもらいました。旗の実物も見せて貰って感激!
そのうち、港でこの旗を持っている私が見れる日も近い??(笑)
連絡船がなくなるのは確かに淋しいですね。それに、景観も心配。海越しの立山連峰はどうなるのか・・・
便利になることの代償ってありますよね。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト