クリスタル・セレニティ見学ツアー(その5)

04 21, 2009 | Tag,クリスタル・セレニティ,長崎,船内見学
P1020246sere.jpg

いよいよ船内見学です。
10:30に岸壁に行き、バスツアーの方々と合流しました。

受付は、長崎港国際船待合所で行われました。
乗船にはパスポートが必要です。
パスポートは、本人確認のための万国共通の証明書なんですね。
P1020227sere.jpg

パスポートと交換に、胸にこんなシールをペタンと貼ってくれました。
下船の際には、このno.を照合してパスポートを返してくれたわけですが、シールも、もちろん記念にいただいてきました!
P1020229sere.jpg

エントランスに入ると、この風景です。
P1020232sere.jpg
P1020233sere.jpg

インフォメーション
P1020231sere.jpg

シアター前の廊下の天井。
P1020250sere.jpg

写真ショップ付近の廊下。このあたり、おしゃれな雰囲気です。
P1020253sere.jpg

案内してくださったケイコさん。
P1020254sere.jpg

シガーバー
P1020257sere.jpg

スターダストクラブ(ダンスフロア)
P1020267sere.jpg
P1020270sere.jpg

シルクロード
NOBUこと松久信幸氏監修の和食レストラン。
P1020272sere.jpg
P1020275sere.jpg

ヴィンテージ・ルーム
ワインに合わせた料理を楽しむ予約制の部屋。
P1020278sere.jpg

ライブラリー。本が多い!
P1020281sere.jpg

プレゴ(イタリアン・レストラン)
P1020284sere.jpg
P1020285sere.jpg

見学は、まだまだ続きます


関連記事
8 Comments
By クルーズ大好き04 22, 2009 - URL [ edit ]

セレニティの船内を案内してくれたけいこさんのバックに飾ってある絵”アルゼンチンタンゴ”が気に入って何度もシャッターを切ったのですがどれもこれもピンボケです。
ここで見れて嬉しいです~v-343

昨日博多港にロイヤルカルビアンの客船が入港したので船内見学に行ってきました。
受付から違うんです!!!!

手を消毒するのがどこにも(船内も外にも)置いていないんです(怖~~い)

外国船が安く運航できる訳をカルビアン担当者がいろいろ説明してくれていました。
そのうち1つがカジノv-121だそうです。
ラスベガスのカジノも部屋が無料(常連さんとか)のようにゲームでかせぐとか・・・・

By m.y04 22, 2009 - URL [ edit ]

こんにちは~~ 待ってました!
 船内は何時見せていただけるのかな、ととても楽しみでした。今日はやっと安心して眠れそうです。アトリウム付近は飛鳥Ⅱに似ていますね。ショップ通りが素敵です。
 次回が楽しみです。ワクワクしながら待っています。

By たえこ04 22, 2009 - URL [ edit ]

まゆきさん こんばんわ~

パスポートが必要でしたか? 忘れてたら大変!!

お船のマークもナフキンも~ スタッフの衣装の脇の下のも青緑ですね?
あの色がシンボルカラーでしょうか?
爽やかで良いです。e-420

昨年の飛鳥Ⅱ見学会を思い出します。
やっぱり郵船グループは内装が似てるのかしら?
素晴らしいです。

まだ~ これからが楽しみ!!

By まゆき04 22, 2009 - URL [ edit ]

クルーズ大好きさん

実は、私もあの「アルゼンチンタンゴ」の絵が好きでこの写真を撮ったのです。構図を見ればバレバレですね(^ ^;)ゞ けいこさん、ごめんなさい。

また、見学に行ってこられたのですか~羨ましい。
思うに、九州の方って、考え方も行動も、とても積極的ですよね。いいと思うことはどんどん実行する、先取の気風があります。
それが、今回のセレニティの見学会実現(他では中止になったところもあったとか?)にもつながったような気がします。

By まゆき04 22, 2009 - URL [ edit ]

m.yさん

たいへんお待たせいたしました。
いつもながらのスローペースな上に、寄り道が多くてすみません。
たった1回しか乗船したことがない私が言うのはおこがましいのですが、船内施設は飛鳥Ⅱと同じようなところがたくさんありました。でも、すべてが、より豪華で重厚な雰囲気でした。

By まゆき04 22, 2009 - URL [ edit ]

たえこさん

はい、パスポートを忘れないようにと、旅行社からも友人も何度も注意してくれました。こればっかりは、忘れたら途中で買うわけにもいきませんからね(笑)

船内設備は、メインのダイニングも、たえこさんがお食事されたリドカフェも同じですね。でも、セレニティのほうが格段に豪華です。
凄いです~~~!

By ビタミン04 24, 2009 - URL [ edit ]

まゆきさん 外国船って パスポートがないと
見学できないのですね!!!
外国船だから 船の中は外国!と
お勉強になりました。

なんともなんともおしゃれな船内ですね~
外から見てみきれいな船だな~って思いましたが
中も最高にきれいです。
やっぱり 夢の世界だな~~~って思います。

松久信幸さんの 監修の和食レストランもあるのですね。

それからヴィンテージ・ルーム ・・・・
とっても魅力的です。


By まゆき04 25, 2009 - URL [ edit ]

ビタミンさん

>外国船って パスポートがないと 見学できないのですね

私も最初はそう思いました。船内は外国なんだ~って。
でも、要するに、本人証明が必要なわけで、パスポートは万国共通の証明になるんだと思います。他の外国船はわかりませんけど。

セレニティ、今思い出しても夢のような世界でした。設備だけでなく、スタッフも超一流なんだと思います。

ヴィンテージ・ルームは、ビタミンさんにぴったりのレストランだと思いますよ!

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト