お昼で~す♪ /09日南・尾道クルーズ

ぱしびぃの場合は、乗船した日のお昼は麺類というケースが多いのです。
寄港地にちなんだメニューが出ることも多く、勝手にきしめんを想像していた私ですが、考えてみれば名古屋は乗下船地ですから。名古屋のお客さんが多いのに、名古屋名物が出されるわけがありませんね(^ ^;)ゞ
でも、春を感じさせるメニューでした。
桜葉そば
茄子の挟み揚げ
菜の花と土筆の白和え
はまちの大根まぶしの山掛け
ご飯、香の物
デザートはみそ松風。

大好きな花ですし、いつものように写真を撮っていたら、いつの間にかバックでポーズをとっていた人が。。。おちゃめなフィリピンクルーの仕業です。それにしてもナイスタイミング!
どこにもピント合っていないけど、ゴメン。

午後から、宮崎焼酎の講演会に参加しました。
焼酎の製造工程の話や、楽しみ方など興味深いお話で、一度工場を見学してみたいなと思いました。
講演の途中に試飲があり、2種類の焼酎を飲んでほろ酔い気分~♪

アフタヌーンティーは欠かせません。
大好きなロールケーキとオレンジタルト。
もう、食べたり、飲んだりばっかり!ヾ(;´▽`A``

4時から予定されていたブリッジ見学は、視界不良のため中止。
楽しみにしていた娘は残念そうでした。
フロントに掛けられていた巨大てるてる坊主。頑張ってね~~
