大桟橋 /09新春クルーズ

下船後、私たちはさっさとタクシーに乗り込み、それぞれの帰路につきました。
が、そのタクシーの中で、私はカメラがないことに気付き、ちょっと慌てていました。
バッグの中を探しても見当たりません。。。もしや?という不安が募る中、横浜駅に着いてから、もう一度荷物を改めましたが、やはり、コンデジのほうが見つかりません。
これは、やはり船に忘れてきてしまったようです。
どうしようかと一瞬悩んだのち、やっぱり、と船に電話してみました。
だって、船は次の日からオーストラリアクルーズに出かけてしまうのです。
ま、間違いありません!私のカメラです。
ということで、すぐに大桟橋へ引き返したのでした!
乗船口で待っていると、フロントのスタッフが出て来て、カメラを渡してくださいました。
ま~~、恥かしかったのなんの。何回もおわびとお礼を言って受け取りました(^^;;;;;
帰りに部屋を出る時に、何度も確認しているつもりでしたが。。。
今回は、大失敗でした。情けない。。。
ところで、大桟橋にとって帰って、乗船口でスタッフを待っている時に、なんと通信長のSさんにお会いしました。通信長さんは次のオーストラリアクルーズに乗船するために来られたところだったそうなのですが、私の姿を見て、一日間違えたのではないかと思われたそう。。
あ~恥かしい。
これから乗船するのではなく、今下船したこと。カメラを忘れて戻ってきたことを説明しましたが、これまた恥かしい~~。でも、こうして通信長さんと久しぶりにお話できたのも、私のボケのおかげ、かな?とも思ったり。
まぁ、せっかく戻ってきたので、もう一度クジラの背中に登り、ぱしびぃの姿を見てから帰ることにしました。



最後に、とんでもないオチがつきましたが、以上で、新春クルーズの乗船記を終わります。
ずっとお付き合いくださってありがとうございました。