夜の出港 /08釜山クルーズ

釜山出港は23:00でした。
地元の方のお見送りに送られて賑やかに港を出るのも嬉しいのですが、夜遅くに静かに港を離れるのもまたいいものです。
大急ぎでお風呂に入り、夕食へ。
今夜は和食です。ぱしびぃの和食は美味しいですね。
こうやって並べられると日本酒が飲みたくなります(^ ^;)ゞ
前菜の柿豆腐や、栗御飯。敷き紙の紅葉が秋を演出しています。

そして、この生姜プリン!
これが、何とも表現が難しいのですが、美味しかったのです。
これ、商品化してショップで売って欲しいなぁ~。

夕食後は、韓国のローカルショーがありましたが、私たちは船で知り合った方々との話に大いに盛り上がっていました。
その後にはダンスタイムもあったのですが、、、
実は昨日のダンスで、あまりにも人が少なく休みなく踊ったものですから、かなり疲れてしまって(ぜいたくな悩み)こちらも今夜はパスさせていただきました。
そうこうするうちに、出港の時間が近づいてきました。
どんなに寒くても、雨でも、出港風景は見ないと落ち着きません。
今クルーズはただでさえ乗船客が少なく、そして大半の方はまだ囲碁を楽しんでおられるはず。。。
デッキには他に人影もありません。


出港後、8Fデッキをぐるっと廻り、だんだん小さくなってゆく釜山の明かりを眺めていました。
ちょっと寒かったけど、こんなひと時もいいものです。
