出港の朝 /08釜山クルーズ

12 03, 2008
IMG_3270pusan08.jpg

次の日の朝、目覚めると、窓の外はこんな景色でした。
昨日の雨が嘘のような、気持ちの良い晴空です!
ちょうど正面に、神戸空港の滑走路が見えます。
左のほうに立っている建物が邪魔して、朝日が見えないのがちょっと残念。
と、いつまでも景色に見とれているわけにはいきません。
準備をして朝御飯。和洋食のバイキングは、種類も多く満足でした。

って、のんびりしてたら、大変!船の受付時間が始まっている!!
大急ぎでチェックアウト。ポートライナーで港へ向かいます。
あまりに楽しくて話が弾み、ついつい遅刻してしまうところでした。
こんな時には、誰かタイムキーパーが必要ですね。

さてさて、出国審査もクリア、無事乗船して一旦キャビンに入りましたが、私と友人は、荷物も解かずに7Fプロムナードへお茶を飲みに行きました。
実は、今回の旅は4人で参加予定でしたが、うち1人は自宅が近いので前泊せず、当日船で合流する予定になっていました。ところが乗船間近になってTELがあり、乗った電車が事故で遅れるとのこと。
船のスタッフにそのことを伝え、彼女の到着を、今か今かとハラハラドキドキ待っていましたが、なんとか出港時間には間に合いました。ふぅ、良かった~~。
しかし、最近列車の事故が多いですね。
IMG_3275pusan08.jpg

さて、そうこうするうちに、もう出港の時間が迫ってきました。
8Fボートデッキに行きましょう♪
銅鑼が鳴らされて、セイルアウェイセレモニーの始まり始まり~
IMG_3286pusan08.jpg

軽快な音楽に乗って、ソーシャルスタッフと一緒にダンスダンス。
やっぱりこれがなくちゃ、船旅は始まりませんね!
もう、この後は撮影休止。もちろん私もダンスに加わりました♪♪
IMG_3289pusan08.jpg

赤い橋の左側がポートアイランド。
私たちが泊まったホテルも見えるかな~
IMG_3302pusan08.jpg

今回はボートデッキから、船首方向を眺めてみました。
このお天気だと、瀬戸内海の航行も楽しみです。
IMG_3306pusan08.jpg
IMG_3311pusan08.jpg
IMG_3301pusan08.jpg

白灯台を過ぎて少し行ったあたりで、、、
IMG_3313pusan08.jpg

なんと、こんな船に遭遇しました。
地球深部探査船「ちきゅう」です。
IMG_3314pusan08.jpg
関連記事
8 Comments
By m.y12 03, 2008 - URL [ edit ]

こんにちは
 楽しいクルーズの始まり、始まり~~
 この時間がとっても楽しい。期待に胸がふくらんで船の中を行ったり来たり・・・・
 お友達間にあって良かったですね。お天気もいいし、もう最高~~

By クルーズ大好き12 03, 2008 - URL [ edit ]

いよいよ乗船記?始まりましたね!!!
楽しみにしていましたよ。
4枚目の写真
ソーシャルスタッフと一緒にダンス♪♪ダンス♪♪
始まる前から8デッキで”いまか?いまか?とスタンバッテいました(笑)
青空の下で”ダイアナ”などを踊って気分は最高!!
私自身本当に楽しくて、
そんな姿を見ていたのでしょう
ダンスの先生が目の前に”サッ!”と現れてジルバーを一緒に踊ってくれました(感激!)
こんなに楽しく外で踊ったのは何年振りだろう?
青い空!青い海!皆素敵でした!!!

By  たえこ12 03, 2008 - URL [ edit ]

まゆきさん  こんばん(^ヮ^)♪
いよいよ乗船!この上ないお天気でホテルからの朝の神戸が赤く染まって宜しかったですネ~
高揚した気持ちが伝わるわ~
>ポートライナーで港へ向かいます。
下車して~ ここから船に行くのに濡れないのでしたね?
こんなに良いお天気ではそんな心配も無く「屋根は要らない」でしたね!
>地球深部探査船「ちきゅう」です。
まあ~ そのような珍しいお船の居て良かったです事!!
流石にあなたの「ぱしひ」の様子はイキイキです。
  v-352    v-352

By まゆき12 04, 2008 - URL [ edit ]

myさん
出航の瞬間はやっぱり何とも言えず嬉しい時間ですね。
その上、お天気が良かったから、セイルアウェイが終わってからもず~っとデッキに出ていました。
電車の事故は、最近ほんとに多くなりました。私自身もここ2年ぐらいの間に結構経験しています。影響力が大きいだけに、気をつけて欲しいですね。

By まゆき12 04, 2008 - URL [ edit ]

クルーズ大好きさん
楽しかったですね~~!!
そして、あなたのダンスは、ほんとに楽しさピカイチです。
写真をココで公開できないのが残念なくらい。
誰でもダンスに誘いたくなると思いますよ~。
私も写真撮ってる場合じゃないと、ダンスに加わりました!
あのダンスがないと、ぱしびぃのクルーズは始まりませんねv-392
こんなに良い天気に恵まれたクルーズは久しぶりでしたので、嬉しかったです!!
そうそう、飛鳥Ⅱだけじゃなく、ぱしびぃの乗船記も書いてくださいな~v-238

By まゆき12 04, 2008 - URL [ edit ]

たえこさん
一番上の写真、自分でも好きなんです。
朝起きた時の嬉しかった気持ちが伝わっていますか?
この写真に目を留めてくださって、ありがとうございました。
ほんとに、お天気が良くて、屋根は必要ありませんでしたね。
神戸や、横浜のような大きな港に行くと、いろんなものに出会えます。
瀬戸内海は、他の船とすれ違うことも多いし、
楽しい~♪♪

By hiroshi12 06, 2008 - URLedit ]

やっぱり若先生!
写真が素晴らしい!!
ようやく忙しさから解放されました。そして、目の保養をさせていただきました。

By まゆき12 06, 2008 - URL [ edit ]

hiroshi さん
いつもありがとうございます。
あまり代わり映えしない写真ばかりですが、今回は青空が味方してくれました。
自分では、一番上の写真が好きです。朝目覚めてすぐに見た光景です。とっても幸せな気分になりました。
hiroshi さん、いよいよクリスマスクルーズですか?どちら方面へ行かれるのでしょう。。。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト