そして下船 /秋田クルーズ(番外編)

船は港に着きましたが、準備が整うまで、まだ下船は始まりません。
それに私たちのキャビンは7F。
船の下船は上の階から順番に行われますので最後です。
それまで私たちは、相変わらずのんびりとパームコートで船旅の余韻に浸っておりました。
ほんとに快適な場所です。

下船の案内があったので、ようやく、そろそろと下りていくことにしました。
船内には、もうほとんど乗船客はいません。


途中10Fのフロアーで、ちょこっとスイートルームを覗かせてもらいました。
すでにお掃除が始まっているのに、お邪魔してごめんなさい。
快く入れてくれたクルーに感謝です。
まず一生入ることのないであろうお部屋を、勝手に見学させてもらっちゃいました。


バルコニーも、すご~く広いですね!
でもまぁ、私はいつものとおり、一番下のお部屋で充分ですが。

さてさてレセプションまで下りると、オフィサーや主だったスタッフがお見送りをしておられます。
ご挨拶をして、生演奏に送られて下船しました。

最後はシャトルバスから、振り返って。
楽しいクルーズでした。今度はいつ乗れるかな~~

- 関連記事
-
- 飛鳥Ⅱ秋田クルーズのアルバムを作りました
- 帰港 /秋田クルーズ
- そして下船 /秋田クルーズ(番外編)
- お昼ごはん その2 /秋田クルーズ
- お昼ごはん /秋田クルーズ