ぱしふぃっくびいなす@金沢港
今回のクルーズは、7月30日~8月1日、金沢港発着釜山へのチャータークルーズです。
今年ぱしびぃが金沢港に寄港するのは、このクルーズの入出港のみ。
暑い中でしたが、やっぱり出かけました。

大野という赤い矢印のところです。

14:40
実際にココまで行ってみると、防波堤の突端の赤灯台までよく見えます。
これは、想像どおり面白い写真が撮れそう、、、
ぽんぽこりんさんのところで学んだことを生かして、今回撮影時刻を記入してみました。

14:42
接岸予定時刻は16:00
まだまだ余裕~♪と海を眺めていたら。
な、なんと防波堤の向こうを航行しているぱしびぃ発見!
だからって、こんな陽炎みたいな写真を載せなくてもねぇ。



15:02
赤灯台を通過して、港内に入港。


15:08
目の前まで来ました。こんなに間近に航行中の船を見れるのは感激です。

15:11
悠然と通過して行きました。
船の動きって、遠くで見ているとゆっくりに見えるのですが、結構早いですね~
ぱしびぃの向こうに、石油基地のタンクがチラと見えていますが、無量寺埠頭から見ると、この辺りにいる船は豆粒のように見えます。

さて、それから大急ぎで車に乗り込み、港を目指します!
でも、前に走っている車が、のんびりしている~~(;^_^Aアセアセ
15:19
ようやく港に着いた時には、船はもう岸壁近くまで来ていました。
私の予想では、ここでもう少し写真が撮れると思っていたのですが。
う~~ん。やっぱり思ったようにはいかないものです。
追っかけ道も、まだまだ修行が足りないな~~(^-^;)A

15:26
艫綱が投げられました。
この辺りの息の合った入港作業は、見ていても気持ちがいいですねぇ。

15:30
接岸ほぼ終了。
