釜山クルーズ⑱ 8/30 とうとう下船

16:50予定どおり、神戸港に入港。
釜山クルーズの終了です。
いつものようにバンド演奏に見送られ船を下りました。
たった3日間でしたが、とっても充実したクルーズでした。
また、皆さんとどこかのクルーズでご一緒したいですね。
- 関連記事
-
- 釜山クルーズ⑨ 8/29 釜山入港
- 釜山クルーズ⑱ 8/30 とうとう下船
- 釜山クルーズ &5 釜山の街
- 3泊4日?
- 釜山クルーズ⑩ 8/29 チャガルチ市場
お笑いDIVEスイマーさん
楽しかったです~~
300%楽しんできましたよ!
夏休み最後のお楽しみです。
コレのために、暑い夏、今まで頑張ってきました。
み~は~さん
こちらこそ、ほんとに楽しかったです。
あんなサプライズな船旅は、初めてでした。これからも、他の方たちともご一緒できたら楽しみがひろがりますね。
で、み~は~さんの次のご予定は?例のクルーズ?とか、あれ?とかそれ?とか、またご検討くださいね~~(何のこっちゃ)
カメラの話も参考になりました。これからも、どうぞご教授下さいませとお願いしたいところですが、ちょっと難しい話になると聞き流してしまう悪い癖があるので、良い生徒にはなれそうもありません…
それにしても、某所に写真がたくさん出てしまって…これからは当分船では大人しくしてないといけないなぁ
須菩提さん
確かに船の上は極楽かもしれませんね。
一度足を踏み入れたら帰りたくなくなりますものね。
正倉院展ですか?
いいですね!
また奈良があなたを呼んでいるのですね~~
行ってらっしゃい、行ってらっしゃいな。
博多のクルーズファンさん
ほんと、楽しかったですね。
雨が降ろうが何があろうが、関係ないですね~
今回もいろいろお世話になってありがとうございました。
あのお部屋、いろんな意味でまた泊まりたいなぁ~(トイレが壊れたのに?笑)
こちらこそ、これからもご一緒できることを楽しみにしています。
玻璃さん
お久しぶりです!
遊びまくっていて、ご無沙汰してます。ごめんなさ~い。
ついに、到着しましたか~
やっぱり、あのまま乗っていればよかったなぁ~
そうすれば玻璃さんと会えたかもしれませんね。
>すっかりこっちまで楽しい気持になっちゃいました~♪
(ノリやすい性格。。。)
ノッて下さい!そして乗ってください!
船に乗って金沢まで来てくださいな~!!!
って、もう出港しちゃったかな…
まゆきさん
お疲れ~!
今回も楽しいクルーズでしたね!
何が良かったって?それはトイレが壊れた部屋に泊まれた事です。一生のいい思い出です!
もうあの部屋に泊まる事もきっとないしね(^_-)-☆
それと皆との食事会での情報交換です。
またご一緒してくださいね。
こんにちは~!!
おかえりなさ~~~い!!お疲れ様でした~
クルーズの記事を読ませていただいて。。。
すっかりこっちまで楽しい気持になっちゃいました~♪
(ノリやすい性格。。。)
今、我が町の港にこの船が~~~~!!って思うと
もう感動ですらありますよ~~~【○o。感動。o○】ョTДT))ァゥゥ...
昨夜、港に行って見て来ましたが・・・
そりゃぁもう優雅な美しいお姿でした~!!!
この船に飛び乗って行っちゃおうか~的な誘惑?にかられました~(;^ω^)
優さん
ただいまです!
日記全部読んでくださったんですね。
ありがとうございます。
携帯からの投稿なので、ちょっとテキトーなのもありますが(^^;
寄港地のお天気はイマイチでしたが、クルーズは船の中が楽しいので、それほどがっかりじゃないんですよ。
クルーズぜひ一度行ってみてくださいね。
私は、思い立ったが何とか…で、仕事してるけどむりやり行ってます~それくらい魅力があるので。
ほんと、ぜひご一緒したいですね。
このたびは誠にお世話になりました。
お陰様でとても楽しい船旅となりました。 いつもは食事のあいだじゅう静か~にしていなくてはならないのに、最後の食事は最高に楽しかったです。
ぜひまたまたご一緒できれば嬉しいですにゃぁ。
(*^o^*)オ(*^O^*)カ(*^e^*)エ(*^ー^*)リーー!
1~18番のクルーズ日記みんな読みましたよ!
充実して楽しいクルーズだったみたいね!
天気が少し雨だったのが残念みたいで!
クルーズの旅一度は行って見たいです!
でももう少し歳を取ってからかな~~!
いつかはご一緒にどこか行きたいね!
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
消防隊長さん
ただいま~~
そうそう、楽しくないはずのない旅より帰ってきました。
韓国って、思っていたよりいいところでした。
また行きたくなってます!
って、船で行ったところは全部お気に入りなんですけどね(^^;
楽しかった思い出を糧に、また暫く仕事がんばろ~っと
みえこさん
たくさんコメントしていただきありがとうございました。
トイレの故障は、船全体のトイレに影響すると聞いていたので困りました。
何だかコワくて、故障が直ったあとも部屋のトイレは使いたくなくて、パブリックスペースのトイレを使用してました。
村やんサマ
もちろん楽しかったです。
そして、携帯から記事をアップして、皆さんがコメントを入れてくださるのも楽しみでした。
もしかして、村やんは、いつもモブログ派??
こんばんは!
素敵な旅ができてよかったですね~!!
下界に戻ってもまだまだ「いい気分」が続いていそうですね。
まゆきさんから極楽の残り香が漂っていそうな気がします。
私も奈良に行きたいなぁ~…
なんて今日の新聞に「正倉院展」の広告を見つけて、
気分が浮ついています。
楽しいクルーズでよかったですね。
トイレの故障は私も経験がありますが 自分のところでなく そのトイレの管に連なる箇所の故障でもなるようです。
でもびっくりしますよね。
当分楽しかったクルーズの余韻に浸ってください。
お疲れ様~ o(^-^ )
ちょっとしたトラブルもあったようですが、楽しめて良かったですね!
…って、ぱしびに乗ってる、まゆきさんが楽しくないはずないっ!?(笑)
Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。