釜山クルーズ⑧ 8/28 関門海峡通過

08 29, 2007
20070829024138
今夜はインフォーマルディナー。
メインの「牛フィレ肉のパイ包み焼き」です。前菜の無花果のコンポートも美味しかったな。

関門海峡の通過は1:30。かなりネムネムモードになってましたが、船マニアとしては、こんな面白い場面を逃すわけには行きません。11Fデッキに出て見学してきましたよ。それにしても関門海峡って狭い、なのに船の航行は、こんな夜中だというのに随分多いんですね~
スリル満点でした!


皆様、たくさんのコメントをありがとうございます。お返事は帰ってからゆっくりさせて下さいね。
さてさて、明日は電波の届かないところに行ってまいりま~す。
関連記事
6 Comments
By hiroshi08 29, 2007 - URLedit ]

関門海峡!
頬をつねりつねりでも、目に「気おつけ!!」をさせておく!
まったくの同感、同感!
良かったでしょうね。~「♪関門海峡、夏景色、夜景色~♪♪」。
それにしても、写真の技術では一流の、↑の藤原さんが感心されるくらいの、携帯を使ったまゆきさん技術の素晴らしさ。
見習いたいものです。いえ、見習わせていただきます。
何か、1クルーズ前に乗ったこちらの夕食よりも、内容が濃いみたいな、、、。「隣の芝生」ですかネ?

By まゆき09 01, 2007 - URLedit ]

志野さん
関門海峡、両岸の夜景がきれいで、夜になれば風も涼しく最高でした。
韓国は、お天気が悪かったしほんのちょっと足跡を付けて来ただけです。志野さんはどちらへ行かれたのでしたか?
そうそう、残念ながらYさんはお休みでした。私が志野さんのことを知っているって言ったら驚かれたでしょうに、残念でした。

By まゆき09 01, 2007 - URLedit ]

hiroshiさん
…も、何か同じような船ちゃんの匂いがするなぁ…(失礼)
関門海峡の航行見学そりゃぁ面白かったですよ。
あの狭い海峡にほんとに船が多くて、何度も航海士の方がウイングに出てきて確認してました。一度かなり貨物船が近づいてきて、これはダイジョーブ?って思った時にはキャプテンも出てこられてました。ほんとにスリル満点!
お食事の内容は、アップされた写真を見せていただきましたが、ほとんど変わりませんってば。

By まゆき09 01, 2007 - URLedit ]

藤原さん
クルーズ中もコメントをたくさんいただいてありがとうございました。
私とクルーズ大好きさんとは、11Fデッキで船の接岸中に出会いました。二人とも、船の入航出港が大好きで、必ずデッキに出て見ないと気が済みません。
そんなところも共通していて…話してみれば、考えていることもやっていることも同じようなことばかり。いっぺんに意気投合してしまったというわけです。
ですから、真夜中と言えども、関門海峡航行を見逃すわけがありません!(笑)

By 藤原雄一郎08 29, 2007 - URL [ edit ]

快調に旅を楽しんでおられる様子、何よりです。画像が入ると迫力が出ますね。関門海峡を真夜中というのにごらんになったのですね。
とても船の往来の激しい海峡ですが真夜中まで往来が多かったのですか。天候に恵まれるといいですね。お疲れの出ませんように!!

By 志野08 29, 2007 - URL [ edit ]

まゆきさん、楽しんでますねー☆
夏の関門海峡、気持ちいいだろうな~。
韓国レポも楽しみにしています。
(実は私、去年のクルーズで、韓国レポだけ書き忘れていて詳細をよく覚えていないのです 笑)
どうぞお気をつけて!
素敵な旅を。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト