函館の思ひ出

04 10, 2007

最近、コスプレの話題が出ていたので、こんなことをちょいと思い出しました…(^_^;
思い起こせば3年前の夏。
函館にクルーズに行った時のこと。
函館旧公会堂にて、こんな素敵な変身を…(爆)


20070325140436.jpg当時はデジカメをまだ持っていなかったのですが、フィルムのほとんどを、このドレスアップ写真で使い切りました。
せっかくドレスを着るんなら髪も伸ばしておけばよかったなぁ。
それに、実はこのドレスの下にはジーンズを穿いたままなんですよ(笑)着替えようとしていたら、係りのお姉さんが、「あ、時間ないですから、そのまま、その上に着て下さい」って…(;^_^A さて、館内のあちこちでポーズを取って友人と写真の撮りっこした挙句に、バルコニーですましていたところ、カメラを持った方が近づいてこられて、「写真撮っていただけませんか?」と仰いました。
「はいはいシャッターですね、押しますよ~」って言ったら、
「イエイエ、一緒に写真に納まってほしい」とのこと…
「????」私たち、別にモデルぢゃありませんけど…
あははは、よっぽどアホに見えたんでしょうね~~
あの写真、今頃どこでどうなっているんだろー正に、旅の恥はかき捨て(爆)

さてさて、その後は函館駅前の朝市で海鮮丼を食べ、
電車に乗って、大沼公園へ行きました。
そして自分の体力も省みず、大沼一周14kmのサイクリングを楽しんだ?のです。
一緒に行った友人は、夏は登山、冬はスキーのスポーツウーマン。かたや私はインドア派。彼女に付いていくだけで必死で、景色を楽しむ余裕はまったくありませんでした
帰り道、函館までの電車では爆睡状態。函館駅が終点でよかった(笑)
優雅なクルーズ乗船記…のはずが、こんなおバカな話ですみません。
旅行先では、こんな珍道中もしばしばやってます。

20070325140730.jpg
「2004. 8 金沢-函館-金沢」のクルーズでのひとコマでした。
え゛~、確かこのクルーズで初めてダンスに誘われて、それ以来私の華麗な(?)ダンス人生が始まった記念すべきクルーズのはずなんだけどなぁ~~;^_^A
6 Comments
By 須菩提04 11, 2007 - URL [ edit ]

きゃーーー!!!ドレスですね、素敵、まゆきさん!
きっと階段でおすまししたのだけでなく、
色んなポージングの写真があるんでしょうね!
なりきってモデルっぽく撮った写真とか!
うふふ、みたいなー。
そういえば、社交ダンスでもドレスですね。
メイクとか、キラキラの衣装とか…
私の中のまゆきさん像が暴走してゆきます。笑

By まゆき04 11, 2007 - URL [ edit ]

須菩提さん
ドレスは確かに素敵でしたよ~。結構種類があるので、選ぶのに迷うくらい!でもすっごく重くて、その上ジーンズはいたままだったので、汗びっしょりになりました(笑)
ダンスの衣装はまだそんなドレスというほどのものは持ってません。発表会とか競技会に出たことがありませんから。でも、練習用のものでも、普段の服よりは派手ですね(^_^;

By 浜っ子半魚人04 12, 2007 - URL [ edit ]

 オオォォ━ヽ(*゚Д゚)ノ━ォォオオ
青いドレスと言えば、いつぞやの新内閣に入閣された女性大臣を連想してしまいました~(^_^;)
普段着れないコスチュームを着ると気分も変わって楽しいですね~!w
 そそ、たまに東京晴海ふ頭に行ったりすると、時々コスプレ大会が開催されてて、若い女の子達が、エバンゲリオンやらワンピースやらの格好してるの見ます。
結構見てるだけでも楽しいものですね。

By 玻璃04 12, 2007 - URLedit ]

おはようございます!!
素敵です!!青・?紫?色のドレスのお姿~~~!!
私も妄想?が爆走しちゃいますよ~~。|壁|ョД`*)
発表会や競技会・・・は、ないのですか?
ゼヒ!!ご出演されてみては・・・。
きっと。いや、ゼッタイに有意義な経験になるかと。(無責任に勧める私。。。)

By まゆき04 12, 2007 - URL [ edit ]

浜っ子半魚人さん
こんなおバカなことが結構好きです(^_^;
神戸でオランダ娘になったこともあるし、そうそう、浴衣で避難訓練もありました~~(笑)
船という非日常の世界では、特にこんな世界に入りやすいかも。実際、ロングクルーズになるとマスカレード(仮装)のドレスコードの日もあるらしいので、浴衣に救命胴衣つけてるぐらいでは、誰も驚かなかったみたいですよー(笑)
それにしても、晴海埠頭でコスプレってたまに聞きますが、何かあるのかしら~?

By まゆき04 12, 2007 - URL [ edit ]

玻璃さん
どうも~
素敵ぢゃないですよ、どうぞ笑ってやって下さい。でも、こんなおバカな自分が結構好きだったりします。
ダンスの発表会はありますが、私はまだまだ見学組です。ベテランの先輩がいっぱいおられますから~それに第一、まだそんなに実力ありませんってば。
それとダンスは基本的に楽しむものって思っているので、競技会はまったく別の世界ですね~

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト