厦門・ベトナム・香港クルーズ 7日目/ハロン湾
12 26, 2006
いよいよ今日は、私がこのクルーズで一番楽しみにしていたハロン湾を訪れます。


朝6時前にはデッキに出てスタンバイ。
「海の桂林」と呼ばれる幻想的な風景は想像以上の美しさです。



6時30分投錨。
今日は港に接岸しません。
観光はシャトルボートに乗るか、OTで湾内遊覧です。


さすがに世界遺産にも指定されている景勝地。たくさんの船が訪れています。

9時頃から数隻の観光船に乗って、湾内の遊覧観光に出かけました。
私が乗ったのは、2号艇。

大きな岩に囲まれて風が当たりにくい場所では、水上生活を送る人たちがいます。


これが観光船。屋上がデッキになっていて、すこぶる眺めがいいのです。
いいお天気で、暖かくて、私はずっと外に出ていました。
また、日焼けが・・・(笑)


約2時間のクルーズを楽しんで、ぱしびぃに戻ってきました。


華やかな客船の世界の裏側では、地道に安全を守る作業が行われています。
甲板のクルーの方々の青いつなぎ姿、頼もしいですね。

午後1時に抜錨。また、美しい風景を楽しみながらハロン湾を後にしました。
思っていた以上の景観を堪能して、大満足!!
出航後すぐに、こんな面白い波(?)にも遭遇しました。

さてさて、午後のティータイムの後は、
15:00~ ダンス教室
16:00~ コサージュ作り
今夜はインフォーマルのドレスコードなので、いつもよりちょっとお洒落してディナーへ。
クラフト教室で作ったコサージュをつけている方も結構見受けられました。奥様が作って、旦那様が胸元に飾っているというケースも多かったです(^^)
ディナーは「ガラビュッフェ」でした。
今日、このクルーズも半分を過ぎてしまったのね。と、ちょっとだけ淋しくなりました。
一瞬だけね。
「海の桂林」と呼ばれる幻想的な風景は想像以上の美しさです。



6時30分投錨。
今日は港に接岸しません。
観光はシャトルボートに乗るか、OTで湾内遊覧です。


さすがに世界遺産にも指定されている景勝地。たくさんの船が訪れています。

9時頃から数隻の観光船に乗って、湾内の遊覧観光に出かけました。
私が乗ったのは、2号艇。

大きな岩に囲まれて風が当たりにくい場所では、水上生活を送る人たちがいます。


これが観光船。屋上がデッキになっていて、すこぶる眺めがいいのです。
いいお天気で、暖かくて、私はずっと外に出ていました。
また、日焼けが・・・(笑)


約2時間のクルーズを楽しんで、ぱしびぃに戻ってきました。


華やかな客船の世界の裏側では、地道に安全を守る作業が行われています。
甲板のクルーの方々の青いつなぎ姿、頼もしいですね。

午後1時に抜錨。また、美しい風景を楽しみながらハロン湾を後にしました。
思っていた以上の景観を堪能して、大満足!!
出航後すぐに、こんな面白い波(?)にも遭遇しました。

さてさて、午後のティータイムの後は、
15:00~ ダンス教室
16:00~ コサージュ作り
今夜はインフォーマルのドレスコードなので、いつもよりちょっとお洒落してディナーへ。
クラフト教室で作ったコサージュをつけている方も結構見受けられました。奥様が作って、旦那様が胸元に飾っているというケースも多かったです(^^)
ディナーは「ガラビュッフェ」でした。
今日、このクルーズも半分を過ぎてしまったのね。と、ちょっとだけ淋しくなりました。
一瞬だけね。