奄美大島クルーズ/&5 ぱしふぃっくびいなすのキャビン

11 06, 2006
IMG_1561b_20071201172042.jpg

「ぱしふぃっくびいなす」のキャビンは、4タイプあります。
ステートルーム(A~C)
デラックスルーム
スイートルーム
ロイヤルスイートルーム
今回、私が泊まったステートルームC(丸窓)
丸窓は船らしくて好きです。

IMG_1560b_20071201172055.jpg

奥の左側がクローゼット、右側がシャワールーム。シンプルで機能的に造られています。
私はこのスペースで充分だと思っています。
右手前のソファーをベッドに設えて、3人まで利用可能。
ソファーベッドもなかなか寝心地がいいと仲間内では評価が高い(?)
普通のベッドより低くて安定するからかな。
IMG_1562b_20071201172107.jpg

こんなところにもライトが…^^
IMG_1565b_20071201172122.jpg

今回のクルーズの最終日にロイヤルスイートルームの公開がありましたので、見学に行ってきました。4室ありますが、すべてインテリアの雰囲気が違います。
う~ん、やっぱり素敵ですね。こんな部屋で船旅ができたら、さぞや幸せなことでしょう…でも、たとえ宝くじが当たったとしても、私はいつものお部屋で回数多く乗船するほうを選ぶに違いありません(^^;)
IMG_1699b_20071201172155.jpg
IMG_1694b_20071201172219.jpg
IMG_1693b_20071201172237.jpg

ウォークインクローゼットもあります!
IMG_1692b_20071201172254.jpg

お風呂はオーシャンビュー!!右側はシャワーブースです。
IMG_1691b_20071201172310.jpg

関連記事
4 Comments
By white dragon11 07, 2006 - URLedit ]

コメントありがとうございました。
写真の観覧車は博多よりも西の福岡市西区というところにあります。博多からだとバスや地下鉄を利用して行くことができますよ。
海沿いのショッピングモールで、レストランや結婚式場、マリーナなどある複合施設、ちょっとしたリゾート気分を味わえる場所です。
世界一週できる船って、色々あるんですね。つい最近、知人が2名、ピースボートの船に乗って旅してきました。アフリカのサバンナ、マチュピチュ遺跡、イースター島、フィジーなどの写真、ビデオを見せてもらって、やっぱり良いですねー、感動しました。
まゆきさんは船旅がかなり好きなんですね。船って、何ともいえない情緒がありますよね。離島なんかに行っても、見送りしてくれる人たちが一生懸命手を振ってくれたり、漁船で併走してくれたり、何ともいえない気分になります。一時期、沖縄の座間味島でホエールウォッチングの仕事をしているときは逆に見送る立場だったけど、見送る立場って意外に悲しいものだったりして。まゆきさんに比べるとレベルの低い話ですが・・・
お金とか時間とか子どもが居たりと制約が多いですが、私も一生に一度でいいから長期間の船旅に行きたい。日常では体験できない時間の流れを体験したいですね。
海の上から見る星空って、きれいですよねー
では、失礼いたします。おじゃましました。

By まゆき11 07, 2006 - URL [ edit ]

☆white dragonさん
丁寧なコメントありがとうございます。
海沿いの観覧車素敵です。大きな観覧車ですからかなり遠くまで見渡せますね~。私が乗った観覧車も海の側にあるので、絶景です。
船旅に今、かなりハマっています。ゆったりした時間の流れと、船ならではの景色が楽しみですが、最近は人との出会いが新たな楽しみとして加わりました。船で出会った方とは、いいお付き合いが続けられるような気がしています。
船で訪れたところでの歓迎やお見送りにはほんとうに感激します!奄美でも暖かいお見送りをしていただいて、出港の際にはジーンとしました。
世界一周はまだまだ行けそうもありませんが、いつかは…と夢見ています。
海で見る星空、朝日、夕日…あまりに美しくて言葉を失います。一度見たら忘れることはできませんね。

By 浜っ子半魚人11 08, 2006 - URL [ edit ]

 オオォォ━ヽ(*゚Д゚)ノ━ォォオオ
さすがぱしびですね~!
言われなければ、地上の普通のホテルの一室だと思ってしまう程完成度が高いですね。
 実は昨日ふじ丸の船内を見学してきましたが、この写真を見てるとぱしびの方が断然よさそうです~(*^_^*)
しかし、宝くじ当たったら、一度位はロイヤルスイートで船旅をゴージャスに楽しんでみたいです~!ってそんな事一生無いか・・・?!(~_~;)

By まゆき11 08, 2006 - URL [ edit ]

☆浜っ子半魚人さん
やっぱり洋上のホテルですよね。
ふじ丸の見学されたんですか。最近、飛行機やら船やらお忙しいですね。私は、ぱしびぃの他は「にっぽん丸」しか船内を見たことがありません(^^;
宝くじ当たったら…そりゃあやっぱり、ワールドクルーズでしょ!

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト