知床へ /11にっぽん丸で北海道(10)

10 27, 2011 | Tag,にっぽん丸,知床
IMG_2975nippon1109.jpg
網走では、船のオプショナルツアーを申し込んでいました。
「ヒグマ探しと滝めぐりクルーズ」という、クルーザーに乗って海上から知床の自然を観察するというものです。でも、この日は強風でにっぽん丸ですら知床半島に添っての航行を変更した悪天候です。当然、小さなクルーザーの観光は中止となりました。残念無念。
まぁ、クルーズに変更は付きもの。気を取り直して、地上観光へと出かけます。

続きを読む »

網走入港 /11にっぽん丸で北海道(9)

10 23, 2011 | Tag,にっぽん丸,網走,朝食

3日目は網走に寄港しました。
お天気は良いのですが、かなり風が強く、予定より1時間早い8:00時の入港となりました。
最初の予定では、早朝5:30~7:00頃にかけて知床半島に添って航行し、海上からの眺望を楽しめるはずでしたが、それも中止です。
ちょっと残念ですが、相手が台風では仕方がありません。

続きを読む »

驚きのできごと /11にっぽん丸で北海道(8)

10 15, 2011 | Tag,にっぽん丸,夕食,ビンゴ
IMG_0449nippon1109.jpg
さてさて1930時。ようやく夕食の時間になりました。
今夜は和食です。
北海道の幸が盛りだくさん!
洋食も美味しいのですけれど、最近は和食党の私です。

左から、利尻雲丹・イクラ丼、合鴨治部煮、帆立貝の醤油バター焼、前菜(梅鏡、鮭昆布巻き、北海道蛸薫製、牛肉黒胡椒焼き)、小樽産しゃこのりんご酢掛け、お造り(甘海老、ぼたん海老、ほっき貝)、石狩汁
写真右上のお茶の前にあるフィンガーボールも嬉しい心遣いです。

続きを読む »

雨の出港 /11にっぽん丸で北海道(7)

10 11, 2011 | Tag,にっぽん丸,利尻出港,

出港の1700時頃になると、雨脚はかなり激しくなってきました。
それでも岸壁では、たくさんの地元の方々がお見送りして下さいました。
傘をもっていなかった私は、デッキの奥の雨を凌げる場所で、こんな中途半端な写真です。
お見送りをしてくださった皆様、すみません。

お天気はいまいちでしたが、利尻では楽しい時間を過ごす事ができました。
今度は、台風の来ない、お花もたくさん咲いている、6月頃に訪れたいです。

続きを読む »

沓形のまちなか散策 /11にっぽん丸で北海道(6)

10 07, 2011 | Tag,にっぽん丸,沓形まちなか散策,利尻ふれあい温泉

午後からは、「沓形のまちなか散策」に参加しました。
これは、船側が企画したOPですが、地元のガイドさんの話を聞きながら町を歩く、こんなツアーが最近はお気に入りです。
1時間ほどの散歩でしたが、参加者は15人程度で、ゆっくりとした時間を過ごせました。

写真は、リシリヒナゲシをイメージして造られた街灯。町のあちこちで見られます。
お天気が悪かったので暗い感じになってしまいましたが、実際はもっと可愛いです。明かりが灯ると、もっと雰囲気があるのでしょうね。

続きを読む »

朝食、昼食 /11にっぽん丸で北海道(5)

10 04, 2011 | Tag,にっぽん丸,朝食,瑞穂,春日,ランチ
IMG_0412nippon1109.jpg
さて、クルーズ2日目です。
昨夜は、夕食後にメインショーの「三貴哲成コンサート」に行き、その後は友人のそのまたお友達にお寿司をごちそうになりました。ですから、もう、お腹いっぱいだったはずなのですが、、、

朝になったら、また朝ご飯をいただきます(すでに、食べ過ぎの感あり)
メインダイニング「瑞穂」の朝食は、和食のセットに洋食のビュッフェもあります。
今回は、ちょっと角度を変えて撮ってみました。

続きを読む »

カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト