秋の屋久島・五島と瀬戸内海クルーズ 最終日

10 23, 2005
楽しみにしていた4日間のクルーズもついに最終日となってしまいました。
ほんとに、楽しい時間ってどうしてこんなに早く過ぎてしまうのだろう…。
今日は瀬戸内海を通って、大阪港をめざします。
圧巻は来島海峡、瀬戸、明石海峡の瀬戸内三大大橋をくぐること。
昨年12月に瀬戸大橋をJRで通った時、いつかはこの橋の下をぱしびに乗ってくぐりたいと思ったのですが…こんなに早く実現するとは思いませんでした。
IMG_0435_2a.jpg

続きを読む »

秋の屋久島・五島と瀬戸内海クルーズ 3日目

10 23, 2005
クルーズ3日目は五島の福江島を訪れました。
この福江では、前から楽しみにしていることがありました。それは鬼岳から、海上に錨泊しているぱしびを見ること…友人の写真を見ていいなぁと思い、この目で確認したかったのでした。

オプショナルツアーの帰りに五島名産「かんころ餅」をお土産にいただきました。さつまいもを餅と一緒につきあげた物で、素朴な美味しさです。

続きを読む »

秋の屋久島・五島と瀬戸内海クルーズ 2日目

10 20, 2005
クルーズ2日目は屋久島に寄港。
雨模様の中、朝8時過ぎの着岸でした。

屋久島へは初めて来ました。世界遺産の名に恥じない素晴らしい島です。
1日ぐらいでは回りきれません。また、何度も訪れたいですねぇ。
港周辺は雨でしたが、山の上のほうはいいお天気で観光するのには助かりました。

ファンネルの向こうに屋久島の山並み
IMG_0346a.jpg

続きを読む »

秋の屋久島・五島と瀬戸内海クルーズ 1日目

10 19, 2005
私の6回目のクルーズ(ぱしふぃっくびいなすでは5回目)の記録です。
日程:2005年10月14日(金)~10月17日(月)、大阪港発着

航海中は携帯から速報版をアップしましたが、改めて他の写真や感想などを1日分づつ載せて行きたいと思います。
今回のクルーズはかなり衝動的に決めました。申し込んだのは出発の3週間前。
3月に「陽春の鹿島・館山クルーズ」、7月末に「金沢ワンナイトクルーズ」と乗船して、年内にもう一度ぐらい乗船したいなぁという気持ちはあったものの、なかなか同行者が決まらず…かなり気持ち的に切羽詰まって申し込んだのです。でも、いつ乗船しても大満足のぱしびのクルーズですが、今回はまた一段と思い出深いものとなりました。
心配していた台風ですが、夕方から屋久島に着くまでは多少揺れましたが、それほどひどくなく私も同行者も船酔いの心配なしでした。夜中にふと目が覚めたらふわーっと揺れが来ました。おもしろーい!と思ってしまう私は、もう船客として一人前?

大阪港出港!!
IMG_0315a.jpg

続きを読む »

あっという間に下船日 (クルーズ速報その4)

10 17, 2005
20051017184206
今日のハイライトは、何と言ってもビンゴ大会!同行者が持って行ったプレゼント(ツノとヤリ)をソーシャルのお姉さんが使って下さいました。赤悪魔と黒悪魔ちゃんで~す!
四日間のクルーズがあっという間に終わり、ついに下船となりました。
また、必ず帰って来ますね。ただいまーって。

五島福江島を後にして (クルーズ速報その3)

10 16, 2005
20051016154205
クルーズ3日目。
福江での上陸は3月のクルーズの館山の時と同じく通船によるものでした。ただ前回は地元の漁船だったのが、今日は大きな船でOPツアーのバス3台分の人が一度に乗れました。
OPツアーでは、鬼岳展望台より海上に錨泊しているぱしびが見えました。結構いい感じの写真が撮れたと思います。
午後2時に出港し、只今アフタヌーンティー。今回は食べまくってます。毎日ケーキ三昧。夕べは夜食も食べてしまった…下船の時着れる服がなかったらどうしよう。
帰路についてしまったと思うと悲しくなりますが、まだ今夜から明日にかけては憧れの瀬戸内海航行です。楽しみ楽しみ…

続きを読む »

今日は屋久島 (クルーズ速報その2)

10 16, 2005
20051016050309
今朝の朝焼けはほんとに綺麗でした。こんな景色を見れるからクルーズは辞められない…。今日の屋久島は晴れたり曇ったり雨が降ったり…忙しい。そんな中オプショナルツアーで紀元杉を見て、ヤクスギランドにも行って来ました。サルやシカにも出会えました。半日観光なので、船に帰って昼食。あまり疲れ過ぎず、のんびりです。
《ファジーより》今回のクルーズも、まゆきにくっついて来たよ。ヤクスギランドでファーファと一緒に木霊になってみました…

続きを読む »

セイルアウェイ! (クルーズ速報その1)

10 14, 2005
20051014213903
今朝6:40大阪梅田着。環状線内回りにてユニバーサルシティまで移動。そこからはシャトル船で海遊館西はとばまで、ぱしびの横を通って行きました。天保山埠頭でぱしびは悠然と待っていてくれました。いつ見ても美しい船です!
只今16時過ぎ。台風の影響でだいぶ波が荒くなり船も少し揺れています。でもまだまだ大丈夫…。
この後キャプテンのウェルカムパーティーが始まります。

クルーズに出発します!

10 13, 2005
明日からまたぱしびに乗船しま~す♪
行き先は屋久島と五島の福江。大阪港発着で4日間のクルーズです。
台風が近づいているのがちょっと気になりますが…まぁ成るようにしか成りません。運を天に任せ、命はキャプテンに預けて…行ってきます。
明日の出港は11時なので、今回は夜行の高速バスで大阪まで行くことにしました。朝が弱いので…。
でも船に乗ると朝日を見るために早起きだってします。それくらい魅力的な景色を見ることもできるので。

乗船中は携帯からブログの書き込みに挑戦したいと思っています。

にっぽん丸

10 11, 2005
またまた古い話ですが、6月に富山新港に寄港中のにっぽん丸で船内見学会がありました。
いいお天気で綺麗な写真が撮れました。
にっぽん丸 船内見学

でも、この写真、船の舳先が切れていますねぇ。この頃はまだ船の写真にそれほど神経を遣っていなかったのかもしれない…

続きを読む »

2 CommentsPosted in others

飛鳥

10 08, 2005
IMG_0263-1.jpg

9月23日に富山新港に寄港した飛鳥。
やはり日本一周の途中でした。
来年の3月からは飛鳥Ⅱになり、
この船体はおそらく見納めになると思われたので行ってきました。

続きを読む »

カレンダー
09 | 2005/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト