クリスタル・セレニティ見学ツアー(その1)

04 13, 2009 | Tag,クリスタル・セレニティ,見学,長崎,ちゃんぽん,四海楼


日南・尾道クルーズ乗船記の途中ですが、この土・日にかけて長崎に寄港していたクリスタル・セレニティの見学に行ってきましたので、そのご報告を少し書きたいと思います。

入港は11日(土)18:00、出港は12日(日)17:00です。
参加した見学会は、12日の11:00~13:00(実際は13:30頃まで船内にいました)。
船内見学と昼食まで付いた豪華版です。

見学会自体は日帰りの設定でしたが、私と友人の2人は前日から長崎入りして、船の入港もじっくりと楽しみました。せっかく遠くまで行くのですから、充分楽しまなくっちゃね。
他にも長崎港の遊覧船や、夜景etc。。。2日間とは思えないくらいの充実した長崎遠征でした。

続きを読む »

クリスタル・セレニティ見学ツアー(その2)

04 15, 2009 | Tag,長崎港,遊覧船,マルベージャ、イージス艦,みょうこう
P1000949sere.jpg

船の入港までは、まだ時間がありましたので、港めぐり遊覧船に乗ってみました。
単純に船ならなんでも好きですし、港の様子がわかるのでは?と思ったわけですが、これがなかなか内容の濃い、充実したミニ船旅でした。

遊覧船は長崎港ターミナルから出港します。
ここからは、五島列島、伊王島、高島などへのフェリーがでていきます。
5年前に行った五島列島が懐かしく思い出されました。

続きを読む »

クリスタル・セレニティ見学ツアー(その3)

04 17, 2009 | Tag,クリスタル・セレニティ,長崎港,女神大橋
P1020101sere.jpg

遊覧船から下りて、ホテルで少し休んだ後、女神大橋へと向かいました。
橋の上で船を出迎える。これは友人のアイディアです。
先日のびいなすブログにアップされていた、因島大橋からぱしふぃっくびいなすを撮った写真を見て思いついたそうなのです。さすがです!!
いつもは見上げている大型客船を、見下ろす。
これは、かなりワクワクする出来事でした。

続きを読む »

クリスタル・セレニティ見学ツアー(その4)

04 19, 2009 | Tag,クリスタル・セレニティ,長崎港,稲佐山,夜景,SPIRIT,OF,OCEANUS
P1020173sere.jpg

船の接岸も終わり、ホテルに戻ってきました。
さて、このホテルですが、港(松ヶ枝埠頭)のすぐそばに建っています。ここの地理に詳しい友人が探してくれて、それも「部屋から船が見える」ということを条件に予約してくれました。
その成果がこれ↑です。
どうですか?
部屋のベランダから、このとおりバッチリ船が見えるのです。
素晴らしい~~~~!

続きを読む »

クリスタル・セレニティ見学ツアー(その5)

04 21, 2009 | Tag,クリスタル・セレニティ,長崎,船内見学
P1020246sere.jpg

いよいよ船内見学です。
10:30に岸壁に行き、バスツアーの方々と合流しました。

続きを読む »

クリスタル・セレニティ見学ツアー(その6)

04 22, 2009 | Tag,クリスタル・セレニティ,長崎港,船内見学
P1020287sere.jpg

次は13階サンデッキへ上がります。
ここは、スパの受付です。
セレニティの施設は、基本的に飛鳥Ⅱと似ていますが、より豪華でゆったりとしています。

続きを読む »

クリスタル・セレニティ見学ツアー(その7)

04 25, 2009 | Tag,クリスタル・セレニティ,長崎港,船内見学
P1020326sere.jpg

さぁ、昼食です。
ダイニングの前には、こんな可愛いイースターの飾りつけがありました。
ウサギ(イースターバニー?)や動物たちを模ったチョコレートです。

続きを読む »

クリスタル・セレニティ見学ツアー(その8)

04 27, 2009 | Tag,クリスタル・セレニティ,長崎港,,スピリット・オブ・オセアヌス,Sprit,Of,Oceanus
P1020335sere.jpg

ついに下船の時間となりましたが、岸壁に下りてからも、名残惜しくて船の写真を撮っていました。
セレニティのブリッジって、ウィングまで一体となっているのですね。

続きを読む »

クリスタル・セレニティ見学ツアー(おまけ)

04 29, 2009 | Tag,長崎,旧香港上海銀行長崎支店記念館,福岡空港
P1020168sere.jpg

長崎はいい町でした。特に長崎港。また、ぜひ訪れてみたい。
ほとんど船しか見ていませんでしたが、その合間に見た旅の思い出を、ほんの少し。

続きを読む »

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト