別府港(港2011)

12 29, 2011 | Tag,別府,さんふらわぁこばると
別府港
別府港
2011年に訪れた港シリーズ、第2回は別府港です。
今年は別府に2回も行きました。

最初は1月に「新春 別府・高松クルーズ」で訪れました。
冷たい雨の降る寒い朝で、温泉の湯煙がたくさん立ちのぼる別府の街が印象的でした。
接岸したのは「フェリーさんふらわぁ こばると」の隣。
この時、「次に別府に来る時は、この船に乗って来るのもいいかもしれない」と、なんとなく思ったのが、今となれば今年何度もフェリーに乗ったきっかけとなったような気がします。

続きを読む »

8 CommentsPosted in ☆港

海が見える部屋で /フェリーで九州へ(8)

05 30, 2011 | Tag,別府,
Beppu Bay
夕方になって、九州の友人と合流しました。
門司まで行くから時間があったら会いませんか?
とメールしたら、せっかくだから別府まで行くから一緒に泊まろう。
と、ホテルも探してくれました。
それが、思いもよらない素晴らしいホテル。
部屋の大きな窓から海が見えます。
海や船が大好きな彼女らしい選択です。
もちろん、私も大満足。

ということで、いきなりですが、翌朝の写真から始まりはじまり。。

続きを読む »

フェリーの旅へ

05 06, 2011 | Tag,さんふらわあ,名門大洋フェリー,別府,門司,下関
P1020277beppu110109.jpg
今日からフェリーの旅に出かけます。
船旅が大好きで、しばらく船に乗らないと禁断症状が出てくる私ですが、
たまたま、最初に出会ったのが客船で、すぐさま船の虜になり、ずっと乗り続けている訳で、
それから10年以上経ち(間にしばらくブランクあり)、そろそろ違うこともしてみたい。
と考えるようになりました。

今日は、大阪南港からフェリーさんふらわあに乗り、別府を目指します。
別府で一泊した後、ソニックに乗って小倉へ。
そこから、門司、下関をまわり、
新門司港から名門大洋フェリーで大阪に帰ってきます。

往復のフェリーは予約していますが、後は、あまりきちんとした計画を立てていません。
足の向くまま気の向くままで旅を楽しみたいと思います。

あれ、別府はこの前行ったばかりじゃないの?
とお思いの方もいらっしゃると思いますが、、、
そうなんです。ぱしびぃで1月に訪れた時に、「次に別府に来る時はさんふらわーで来るのもいいな」と思ったことが、こんなに早く実現する事になりました。

では、どんな旅になるのやら、楽しみ楽しみ。

別府の夜は更けて /11別府・高松クルーズ

04 28, 2011 | Tag,別府,ぱしふぃっくびいなす,新春クルーズ,ビンゴ


別府の出港は19:00
出港に先駆けて、地元「浜脇子ども太鼓」のお見送り演奏がありました。
1月上旬のこの時間。九州といえども寒い寒い。
デッキに立つ私たちはしっかりコートを着込んでいますが、岸壁の子どもたちは着物一枚。
タスキ揚げで腕も露です。
寒~~い中、頑張ってくれました。
粋のいい太鼓演奏、ありがとう!!

続きを読む »

地獄めぐり /11別府・高松クルーズ

04 20, 2011 | Tag,ぱしふぃっくびいなす,新春クルーズ,別府,地獄めぐり


午後は地獄めぐりへ。
別府駅から観光バスが出ていましたが、我々は路線バスで行きました。
そのバスの乗客がどんどん減って行き、最後は私たち2人だけに。
実は降車するバス停に迷っていたのですが、運転手さんが「どちらまで行かれますか?」と聞いて教えてくれました。観光地では路線バスの運転手さんも親切なことが多いです。

ということで、最初に着いたのが「海地獄」です。
地獄は全部で8カ所あって、共通券というのを買うとお得になってます。
ズボラな私は2、3カ所廻ればいいやと考えていましたが、同行者はコンプリートを目指す性格。結局、彼女の希望に添う事になりました。

続きを読む »

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト