タグボートの写真を貼ってみる

07 23, 2012 | Tag,タグボート,苫小牧港,仙台港


過去の写真を見ていたら、タグボート好きの血がまた騒いでしまいました。
小さな体で力持ち。大きな船を押したり引っ張ったり。
ほんとに君は偉いっ!

これは、昨年6月に「いしかり」で苫小牧港へ行った時のもの。

続きを読む »

仙台港(港2011)

12 31, 2011 | Tag,仙台港,ニューいしかり,きそ
Sendai port  2011.6.24
今年訪れた港のなかで、やはり外せないのが仙台港です。
私が仙台を訪れたのは、あの大震災の後3ヶ月もたった6月でしたが、港の周りはまだまだ瓦礫が堆く積まれていました。
私が乗船した「いしかり」には災害救援に当たっていた自衛隊の車や隊員が多数乗り込み一緒に苫小牧まで移動するという、これまた希有な体験をしました。物流を支えるフェリーとしての役目の他にも、こんな役割を担っていたことを初めて知ったのです。

出港時には、ほとんど灯りのない陸地の方を見ながら、改めて今回の震災の大きさ、恐ろしさを思っていました。

続きを読む »

10 CommentsPosted in ☆港

きそで名古屋から仙台へ3 /フェリーのはしご(8)

12 13, 2011 | Tag,きそ,いしかり,すれ違い,仙台港

午後からは忙しくなりそうでしたので、お昼を食べたら部屋に戻って荷物をまとめました。
これさえ終われば、安心していられます。
プロムナードのソファに座って、ゆったりと海を眺める至福の時間。

さて、14:30頃からは太平洋フェリー名古屋-仙台間の一大イベント、僚船とのすれ違いがあります。
スカイデッキに出て行くと、次々と乗船客が出て来ました。結構有名なんですね。


続きを読む »

出港 /太平洋から日本海へ(5)

07 11, 2011 | Tag,ニューいしかり,仙台港,,出港

お風呂は、広くて清潔。
ちょうど食事時だったこともあってか、入っている人も疎らです。
のびのびと、ゆっくり入る事ができました。
脱衣場で身支度をしていると、出港の銅鑼が鳴っています。
大急ぎで(いそいそと)、またデッキへと出て行くと、
すでにタグボートはスタンバイOK

続きを読む »

夕景 /太平洋から日本海へ(4)

07 08, 2011 | Tag,ニューいしかり,仙台港,
P1030832ferry1106.jpg
船の後部デッキから見た仙台港です。
この日は雨がちなお天気でしたので、空は厚い雲で覆われています。

5月に乗った2隻のフェリーもそうでしたが、客船に比べてフェリーのデッキには、船の入出港時に活躍するいろいろな機械が設置されているのですね。なので、船の甲板作業をしている方々の様子や、岸壁やタグボートとの連携プレーが目の当たりに出来ます。船好きにはたまらないのです。

続きを読む »

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト