新宮港のお見送り /09新春クルーズ

02 23, 2009 | Tag,ぱしふぃっくびいなす,新春クルーズ,乗船記,新宮,出港
P1010452sinsyun09.jpg

新宮港の出港は17:00
ほんのり赤い空が、この日の良いお天気を物語っています。
タグボートもスタンバイOK。

続きを読む »

横浜は雨 /09新春クルーズ

01 16, 2009 | Tag,ぱしふぃっくびいなす,クルーズ,乗船記,新春,横浜大桟橋
P1000122sinsyun09.jpg

乗船中はたくさんのコメントをいただきありがとうございました。
また、ぼちぼち思い出を書いていきますので、よろしくお願いいたします。

横浜大桟橋からの出港は、今回が初めてでした。
いえ、行ったことは何回かあります。船を見に行ったことも、そして昨年のニューイヤークルーズで下船したのもこの港です。でも、出航は初めて。

ということで、かなり楽しみにしていました。
この日は14時出航でしたので、朝の電車で横浜まで向かうことにしていたのです。
少し迷いましたが、余裕を持って朝一番の電車を予約していました。でも、次の電車でも充分間に合うな~と、朝が弱い私は時間変更しようかと思っていたところ、

前日になって旅行社から電話がかかってきました。
「明日は関東地方のお天気がかなり荒れ模様で、交通機関の乱れが予想されるので、時間には充分余裕を持ってお出かけください」とのこと。。。
さあ、途端に不安になってきました。
明日、電車が遅れて間に合わなかったらどーしよう。東京に雪が降ったら、交通機関はパニックに陥るな~~やっぱり前泊すればよかった。。

翌朝、不安な気持ちを抱えながら出発。
越後湯沢で新幹線に乗り換えて、トンネルを抜けると、、、
いつもなら、ピーカンの青空が広がっているのに、、、
今回は、「トンネルを抜けても、そこも雪国」というくらいの曇天。

はぁ~~、不安は、ますます募ります。
これはもう、天に祈るしかありません。
神様、どうか私をぱしびぃに乗せてください。

続きを読む »

船旅のすすめ

06 15, 2008 | Tag,ぱしふぃっくびいなす,クルーズ,乗船記
IMG_0318yaku.jpg

船に乗ってぼんやりと海を眺めているのは至福の時間です。
船旅の魅力は、ゆったりとした時間の流れと船ならではの景色、そして人との出会いです。

ひょんなことから船の旅を経験し、今ではその魅力にどっぷりと嵌っています。
と言っても、私は仕事を持つ身。そう頻繁に行ける訳ではありませんが…
船の旅、クルーズは、時間もお金もゆとりのある人の楽しみと思われています。でも、私のように仕事を持っていて時間もなく、お金持ちでもない一般人でも、その気になれば楽しめます。
逆に忙しい時こそ、ちょっとしたお休みがあったら、無理をしてでも行きたくなる。
船旅には、そんな魅力があります。

船旅のゆったりした時間の流れに身をまかせる。
そのリフレッシュ効果は、計り知れないものがあります。

好きな船は、ぱしふぃっくびいなす。
今まで出かけたクルーズの一覧はこちら

(写真は屋久島宮之浦港にて)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

まゆき

Author:まゆき
クルーズ僻地に住むクルーズファンの船話、のんびり、まったり更新中。時々、突発的「船の追っかけ」症候群も発症します。

カテゴリー
☆印は親カテゴリーです
最近のコメント
最近の記事
過去ログ +

2019年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2014年 11月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【6件】
2012年 08月 【7件】
2012年 07月 【5件】
2012年 06月 【6件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【5件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【6件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【7件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【8件】
2011年 08月 【5件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【8件】
2011年 05月 【11件】
2011年 04月 【9件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【10件】
2011年 01月 【12件】
2010年 12月 【12件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【9件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【8件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【12件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【11件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【9件】
2009年 12月 【2件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【17件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【14件】
2009年 07月 【6件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【11件】
2009年 04月 【13件】
2009年 03月 【8件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【11件】
2008年 11月 【9件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【1件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【10件】
2008年 01月 【22件】
2007年 12月 【8件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【11件】
2007年 09月 【8件】
2007年 08月 【22件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【3件】
2007年 05月 【1件】
2007年 04月 【1件】
2007年 02月 【2件】
2007年 01月 【4件】
2006年 12月 【10件】
2006年 11月 【8件】
2006年 10月 【16件】
2006年 09月 【5件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【34件】
2006年 06月 【5件】
2006年 04月 【2件】
2006年 03月 【3件】
2006年 02月 【1件】
2005年 11月 【4件】
2005年 10月 【11件】

最近のトラックバック
リンク
リンクリスト